fc2ブログ

チャリポタ日記

林道湯之奥猪之頭線

今日は貴重な私の夏休み。
昨日の疲れがありますが、復旧開通した林道湯之奥猪之頭線で県境のトンネルまで行くことに。

車載で楽座へ、6時40分スタート。
芝川~白糸~奥猪之頭~林道のトンネル往復。
帰りは田貫湖へ寄ってから、デポ地まで。
12時丁度到着、暑いのでエアコンをガンガン利かせた車で帰宅。


本日の走行距離 81キロ シャワー後、泡&昼食。


120820q1.jpg
楽座からの富士山。
7時前は雲ひとつなし♪

120820q2.jpg
西山付近の富士山。

120820q3.jpg
上井出の富士山。

120820q4.jpg
畜産試験場、両脇に雲が。

120820q5.jpg
陣場の滝で冷水を補給。

120820q6.jpg
大分雲が出てきたようで。

120820q7.jpg
鹿なら良いですが、熊はNGなので熊鈴を装着。

120820q8.jpg
撮影休憩。

120820q9.jpg
平日なので、パラグライダーは少なめ。

120820q10.jpg
早く登らねば、雲に隠れてしまう。
休みたいところですが、我慢。

120820q11.jpg
県境のトンネルへ到着。
トンネルの中は自然のクーラー。
涼風が通り極楽。

120820q12.jpg
長居したいところですが、昼過ぎると帰りが暑そうなので、早々に撤収。

田貫湖からは、すっかり雲の中。
遊歩道も工事中で、撮影ポイントなし。

120820q13.jpg
半野では、こんな。

120820q14.jpg
帰着後の楽座では、また雲が増えた感じ。


お盆の頃に夏休みの人たちは、天候不順であまり乗れなかったようです。
私の初日は◎ですね。

次の休みは27日の月曜日、はて、天候は。


今日のルート


  1. 2012/08/20(月) 16:02:17|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<総火演オフのお誘い | ホーム | 鹿カレーは断念>>

コメント

こんばんは、
久しぶりのコメですが
本ーー当ーーにうらやましいです。
しかも猪之頭。
今日は朝方も涼しかったのでは無いでしょうか?
今、NHKで湿度も低かったって言ってました!
  1. 2012/08/20(月) 18:37:15 |
  2. URL |
  3. 三島の苔丸 #-
  4. [ 編集]

お久し振りです、苔丸さん。

今週末も今のところ天気は良さげ。
是非、お出掛け下さい。

画像は、週末でパラと富士山が狙い目です。
  1. 2012/08/20(月) 19:50:54 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

ナイスッ!

夏の富士山もイケテル。
でもね、自慢げにメール送らないように。
仕事が手につかない。(あんまりしてないけど)
でも、いい感じだなぁ。
いいなぁ。
  1. 2012/08/20(月) 21:49:51 |
  2. URL |
  3. 脂身 #jZ89mrmI
  4. [ 編集]

脂身さん、仕事してたの?
リーさんの散歩かと思って。

いつでも言って下さい、ご案内します♪
坂はきついけど…
  1. 2012/08/21(火) 05:34:04 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1883-145df6cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ