17日の金曜日は、旅行の打ち合わせ、と称する呑み会。
メンバーはU君、O女史とK女史、それに私。

場所はO女史たっての希望で、焼津市栄町5丁目の可久。
何か久し振りと思ったら、今年の1月8日以来。
旨いものをたっぷり呑み食いしましょう♪

先ずは定番。
実は6時半の集合まで時間があったので、家で1プシュしてからなので今日の2杯目(爆)。
お通しは撮る前にパクリ。
出汁巻き玉子と、あとは何だったかなぁ~?

事前に頼んでおいたお造りは、
鯵に鰹に生シラス、イカとイクラ、鮪は赤身と大トロ、それに〆鯖と蛸。
どれも旨いですね。

可久で2杯目。

私はどうでもですが、他のメンバーの好物。
今年お初の松茸。
当然輸入もの。

3杯目。

これは私のオーダー、イカ刺しの腸和え。

鰹のたたきはサラダ風。
サラダ菜と紫蘇にネギ、にんにくなどを乗っけてドレッシング和え。
こんな食べ方があるとは驚き。

可久と言えば、生へそ。

温泉玉子乗せのサラダ、生ハムとプチトマトなどなど。

和牛の串焼き。

4杯目、左の皿は豆腐のチーズ焼き?

カサゴの唐揚。
骨まで全部完食。

5杯目。

川海老の唐揚。

山芋の磯辺揚げ。

6杯目。

カマンベールチーズのフライ。
私はお腹一杯で撮るだけ。

誘われるまま、今度はハイボール。

ここで、磯自慢の冷酒に切り替え。

ウニならお腹へ入ります♪

〆に磯自慢のお代わり。
食べ物は4人でシェアしたので、色々な旨いものを満喫。
すっかりご機嫌で、タクシーで帰宅。
旅行の打ち合わせ、中途半端でした。
再打合せ、ですかね(爆)。
- 2012/08/23(木) 06:36:11|
- 立ち寄り処
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2