さて、21日のハーモニーオフの詳細。
富士駅の身延線車両で、TAさん、ものぐささんと合流。
ハナカミさんとは富士宮駅で待ち合わせ。
駅から歩き始めると、雪駄履きが似合うハーモニーさんがわざわざお出迎え。
夢津軽さんは呑まないので自転車かな?

ドアを開けて入店。
看板はSINCE1975の文字。
ものぐささんは、1976生まれだそうです。
さすが若隊長、ハーモニーの歴史より若いなんて(驚)。
やがて夢さんも登場。
何故か車で来店、理由は跡で納得。

はい、乾杯です。
今回は呑むペースを画像で確認。
18時17分スタート。

最初はサーモンのサラダ。

続いて洋風やっこ(?)豆腐。

画像の撮影時間を見ると6:36分、2杯目。

ビールにとってもお似合いな、コンビーフとジャガイモの炒め物。
あっ、自家製味噌と生姜もありました。

海老のフリッターとチキンの和え物。

超スローペースで7時10分、3杯目。

チキンとパスタのトマトソース。

ペースが上がって7時39分。

4杯目は8時9分。

スローダウンで8時55分、6杯目。

最後は夢さんの津軽三味線の迫力ライブ。
三味線を持って来る為の車で来店でした。
初めてのハーモニーさんの店、居心地が良いですね。
今度は新そばの時期、またお邪魔しますね~♪
- 2012/07/23(月) 21:36:49|
- 立ち寄り処
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2