長期出張を終え無事帰国した
TAさんの、埃落としの集い。
案内役は、謎の人物デヴィットジャンセンさん。
中伊豆を走り、若鮎を食べて、夜は反省会の予定。
午前中は雨模様なので、千本浜公園に12:00集合。
中部方面からは
ハナカミさんと私が輪行遠征。
沼津駅へ着くと、TAさんのお出迎え。
お久し振りです♪
桃屋でメンチカツを仕入れ、千本公園。
デヴィットジャンセンさんも桃屋へ寄ってから集合。
4人で堤防上でメンチカツランチをしていると、西から
ものぐささんが登場。
時間となったので5人で出発。
沼津港~狩野川~修善寺サイクルスポーツセンター。
修善寺~冷川方面でアクシデント。
修善寺駅へ戻り、ハナカミさんと輪行帰宅。
本日の走行距離 59キロ 帰宅後も泡、追加で日本酒&ウイスキー。

輪行なので、今日はJEDI。

お昼を仕入れ。

千本浜の堤防上でランチタイム。

住宅街を迷路のように走り、大平の猪くん。

狩野川堤防上、ハイペースで先導のデヴィットジャンセンさん。

TAさん、ハナカミさん、ものぐささん。

大仁~サイクルスポーツセンターへ向う気持ちの良い裏道。

画像提供TAさん。

サイクルスポーツセンターのベロドーム。

内部はこんな。
バンクの角度は45度。
空いていれば、一般の利用も可能。
45度にトライしてみますか。

冷川で若鮎のつもりがトラブル発生。
大見川沿いを引き返し。

修善寺駅で、3人を見送り。

私達は、ロングを補給♪

三島駅で乗り換え。
ホームにキオスクは無し。
隣のホームで再度補給し、島田行きの電車へ。

6時半には帰宅。
娘の父の日プレゼント、鮭のルイベ。
それに南マグロの赤身の漬けで一人反省会(笑)。
鮎と夜の部は中止となりましたが、久々の伊豆遠征。
楽しめました♪
残念なのは、TAさんの土産話しをもっと聞きたかったこと。かな。
皆さん、お疲れ様でした。
今日のルート。
こんなで良いですかね?
デヴィットさん。
- 2012/06/17(日) 20:22:30|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
昨日は遠路はるばるお疲れ様でした。
なぞのデヴィットジャンセンさん は相変わらず元気でしたね。
お土産話は今度の反省会時にたんまり仕込んでおきます。
有り難うございました。
- 2012/06/18(月) 07:03:07 |
- URL |
- TA #-
- [ 編集]
TAさん
久し振りに一緒に走れて楽しかったです。
饒舌なTAさん(笑)でしたが、やっぱり反省会で聞きたいですね。
次回が楽しみ♪
ハナカミさん
良いですね、きちっと反省会♪
焼津駅に着いたら、トイレへ直行でした。
JR東海はいかんですな。
- 2012/06/18(月) 18:29:21 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]