昨日延期になった奈良田オフ、今日は降らないようなので、急遽1日延ばしで開催。
メンバーは、
ハナカミさん、
ものぐさ太郎さん、
夢津軽さん。
富士川楽座へ7時集合。
車載で東名高速を走っていると、黒い雲から雨。
先行き心配ですが、全員集合したのでスタート。
富士川~早川~秘境奈良田へ。
折り返しは向い風ですが、降られずに楽座へ4時過ぎの帰還。
往路輪行のハナカミさんを乗っけて焼津。
本日の走行距離ジャスト100マイル 入浴後、続けて2泡。

降りそうで降らない空の下、富士川沿いを遡上。

道の駅とみざわで1回目の休憩。

身延のコンビニで2回目の休憩。

富士川を離れ、早川沿いに秘境へ。

南アルプスプラザで3回目の休憩。

登り基調ですが、若隊長の曳きでハイペース。

旧三里村の村役場庁舎の早川町郷土資料館。

清流早川と吊り橋。

糸魚川静岡構造線の新倉露頭。
だ、そうです。

秘境奈良田へ到着。

奈良田湖。

秘境はこの開運トンネルで行き止まり。
まだ冬期閉鎖中。
6月中に解放予定ですが、一般車両(自転車を含む)は通行禁止。
通行可能は、路線バス(1日4便)とタクシーのみ。
引き返すしかないですね。
と言うか元々ここまでの予定。

行きに寄った南アルプスプラザで昼食。

おねいさんお勧めのとんかつ定食。
原一平(
バボイさんのパクリ)で、漕ぐのが大変。
でも帰らなくては。
デジカメの電池切れで、以降は画像無し。
今日のルート。
- 2012/06/10(日) 19:52:53|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
お疲れ様でした。
待ち合わせ場所は同じでしたが、距離が比較になりません。
秘境奈良田の先はまだ未開通なのですね。
トンネルがなくなって走りやすくなりましたか?
- 2012/06/10(日) 20:14:13 |
- URL |
- ひな #-
- [ 編集]
ものぐささん
終始先導、ありがとうございました。
朝一の様子では、降られるかと思いましたが…
次の奈良田はソロで、帰路は本栖湖経由ですね。
ひなさん
相変わらず工事箇所が多く、信号で待ちます。
普通の信号はゼロですが…
夢津軽さん
お疲れ様でした。
初めての奈良田とは、知りませんでした。
早川沿いは、気持ちの良い道ですね。
ハナカミさん
一昨年の馬坂、ハナカミさんのフェードアウトが虎馬でした。
今年も何とか、往復できました。
TAさん
暫定版でない理由、ただ夕飯が遅い(笑)だけです。
今度の日曜日、リチャードキンブルさんのお誘いです。
宜しくお願いします。
- 2012/06/11(月) 06:12:45 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]
了解です、久々の千本浜公園です。
で、Drキンブルさん、反省会は?
有りならJEDIで輪行、無しならReveを車載します。
- 2012/06/13(水) 06:33:50 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]