fc2ブログ

チャリポタ日記

エコパでB級グルメ

静浜基地の航空祭や、用宗港のしらす祭りもありますが、私はエコパへ。
エコパご当地グルメ!と言うB級グルメのイベントに参加。

横浜からスレイプニルさんとsakumaさん、長泉のskiさん、冨士の三振王さんが輪行で静岡駅へ。
私も静岡駅までお出迎え。

明治トンネルから岡部の大旅籠、柏屋。
ここでハナカミさんと待ち合わせ。

蓬莱橋、川越し遺跡、新金谷でSL見学等。
小夜の中山の激坂は、横浜の客人と。
エスケイプ組とは日坂宿の入り口で合流。

掛川市街で旧東海道を見失い、国道1号。
ぐるっと廻って愛野駅からエコパへ。

B級グルメを食べた後は、向い風基調のなかを帰路へ。
藤枝でハナカミさんが離脱、焼津駅から輪行の三振王さん青果市場付近でお別れ。

新港の焼津とくさんプラザで買い物の三人を見送り自宅。
女房も娘も不在なので、ベイル君の散歩。

買い物を終えた三人と焼津駅近くの「にじいろ」へ。
ハナカミさんもやった来て、5人で反省会。

お疲れ様でした。


輪行予定でJEDIでしたが、最後まで自走。
Reveで行けば良かったかなぁ。

本日の走行距離 125キロ 


120520b1.jpg
大崩から、墨絵のような富士山。
おっとデジカメはメモリーカードの入れ忘れ。
内蔵メモリーなので、画像は少なめ。

120520b2.jpg
宇津ノ谷の明治トンネル。

120520b3.jpg
大井川の川越し遺跡。

120520b4.jpg
新金谷駅。

120520b5.jpg
早速、Bグル♪
先ずは愛鷹牛のメンチカツ、長泉の「あしたかつ」。

120520b6.jpg
いわきの「うにの貝焼き」は長蛇の列。
諦めて写真だけ。

120520b7.jpg
次は西伊豆の塩鰹を使った「しおかつおうどん」。

120520b8.jpg
さぁ、次はと思いウロウロしていたら、skiさんが「うにの貝焼き」の列に並んでます。
我々の分も買ってもらい、念願成就♪
skiさん、ありがとうござます。

楽しみの反省会が待っているので、終わり気味の脚ですが漕ぎ漕ぎ。

反省会は、後日掲載予定。


今日のルート

  1. 2012/05/20(日) 20:56:29|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<残念でした | ホーム | 尾川へのトレイル>>

コメント

ナイス パイロット

お疲れ様でした。
昨日は、健脚な御仁のプレッシャーを感じながらの、先導でしたね。
ロード並み以上の、小径車も有りましたが、ロングになるとロードの方が、有利性を感じました。
実は、反省会が、メインだったりして。
また宜しくお願いします。

Ps 金環食は、まったく駄目。
8時に前には、雨も降って来た。
  1. 2012/05/21(月) 08:04:07 |
  2. URL |
  3. 三振王 #mQop/nM.
  4. [ 編集]

昨日はガイド&風よけ、お疲れ様でした。

自分にとっては久々の距離で今日は
ぐったりです。


  1. 2012/05/21(月) 09:28:20 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

三振王さん
 輪行遠征、お疲れ様でした。
 前半は快調でしたが、後半はバテバテ。
 反省会を楽しみに、我慢の向い風。
 焼津も日食は見えずで残念。

ハナカミさん
 すっかり復活ですね、走りも呑みも。
 さすがに二件目は遠慮しましたが、次はゆっくりと♪
 炭焼林道、そのうち行きましょう。
 こちらもゆっくりペースで。
  1. 2012/05/21(月) 18:32:55 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

消費<摂取

昨日は お疲れ様でした。

ただ会場に向かうではなく、地域観光を巡りながらのポタで、とても充実でした。
※小夜の中山の激坂はネタに最高!逆ルートは勘弁してください(゚Д゚;)
前半・後半も幹事を担って頂いて感謝します。
今度は王滝練にM部会参加も宜しくです♪
勿論、反省会の部門も(爆)

追伸:金柑日食は雲の陰から観れましたが、睡眠不足に早起きは堪えました(二度寝)
  1. 2012/05/21(月) 22:37:23 |
  2. URL |
  3. スレイプニル #CS26Kst2
  4. [ 編集]

遠路、ご苦労様でした。

激坂ルート、スレイプニルさんのためにご案内。
予想通り、クリアでした。
逆ルートも多分大丈夫、なのでは(笑)。
次回、是非チャレンジを。

反省会があれば、何処でも遠征します。
  1. 2012/05/22(火) 06:37:28 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1811-61b71dc9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ