fc2ブログ

チャリポタ日記

ロンサム部会

去年の11月以来、久々に三湖台~五湖台~樹海トレイル走。
新緑の中を疾走するのも楽しいかと思い、部会を開催することに。

5月4日では雨上がりでマディ過ぎるような…
5月5日はこどもの日で、パパさん達は都合が悪いかも?
5月6日は連休最終日、おぢさんは月曜日に疲れを残したくないですね。

迷いましたが、私の独断で5日に決定でアナウンス。


ところが皆さん忙しいようで、参加者はゼロ。
私一人のロンサム部会(笑)です。

予定通りのコースを走り、無事終了。
本日の走行距離 42キロ シャワー後は2泡。



誰も来そうに無いですが、8時50分まで待って精進湖発。

120505r1.jpg
かろうじて残っている桜と富士山と精進湖。

120505r2.jpg
舗装路を10キロほど走ると、紅葉台方面へのダートの登り。
いつ登っても辛いですが、新緑が綺麗。

120505r3.jpg
紅葉台手前を右へ折れて、三湖台へ到着。

120505r4.jpg
西湖がくっきり。

120505r5.jpg
五湖台方面へ。
リスを見つけて撮影しましたが、上手く撮れず。

120505r6.jpg
足和田山山頂が五湖台。
下に見えるのは、河口湖。

120505r7.jpg
ここからも富士山はくっきり。

120505r8.jpg
さぁ、後は下り基調。

120505r9.jpg
冨士八景、紅葉台。

120505r10.jpg
樹海突入。
一人で走るのは初めて。
コースは判っていますが、何となく不安。

120505r11.jpg
樹海コースの定点。

120505r12.jpg
むき出しの木の根が苔生して、樹海独特の景色。

120505r13.jpg
一人でも、楽しい~♪

120505r14.jpg
一旦精進湖民宿村へ出て、再度樹海のコース。
紅葉の緑が眩しい。

120505r15.jpg
12時30分、本栖湖畔へ到着。
のんびりペースですが、ジョージ君なので談笑タイムが皆無。

120505r16.jpg
持参のおにぎりを補給後、直ぐリスタート。

120505r17.jpg
チョットだけ国道を走り、また樹海トレイル。

120505r18.jpg
精進湖へ戻りいつものおまけコース、自然観察路。
これが中々侮れない。
こぶのような小さなアップダウンと、トリッキーな曲りくねり。

流行のお一人様でしたが、30キロ以上のダートやトレイルを満喫。
1時半にはデポ地へ。
明日の午後は天気が崩れそうなので、今日で正解かも。
とっても充実な休日でしたが、ちょっとだけ寂しい日(笑)でした。


MTB部の皆さん、またやりますのでその際は是非ご参加下さい♪



芝桜渋滞を過ぎて、猪之頭~芝川~新清水IC~藤枝・岡部IC~3時半自宅へ。




おまけ画像。
120505r19.jpg
一応我家でも、端午の節句祝いで5月飾り。

台座を出すのが大変で、テーブルの上へ飾ってありますが…





  1. 2012/05/05(土) 18:00:05|
  2. 山遊び
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7
<<藤ポタのつもりが | ホーム | 新緑の伊久美~蔵田>>

コメント

お疲れ様でした。自分は先程仕事から帰宅です(T_T)
ん~樹海走りたかった~。次回よろしくお願いしやす。
  1. 2012/05/05(土) 21:10:18 |
  2. URL |
  3. pirania #-
  4. [ 編集]

樹海走りソロでお疲れさまです。

樹海は何回かソロで歩いた事がありますが、独特の雰囲気がありますね。

今日は私も精進湖駐車場に停め山歩きをしてきました。

山から下りてきたのが13時50分でした、
ニアミスでしたね。
  1. 2012/05/05(土) 22:00:06 |
  2. URL |
  3. Fjirou #IvUk1TA2
  4. [ 編集]

piraniaさん
 仕事でしたか、ご苦労様です。
 家族サービスかと思ってました。
 また、行きましょう♪

Fjirouさん
 樹海、雰囲気も良いですが、涼しいのが◎です。
 一人で寂しかった(笑)から、お会いできたら良かったのに。
 残念でした。
  1. 2012/05/06(日) 06:56:11 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

もう寝てると思うけど(午後9時ちょいすぎ)
文面から「お一人様」の寂しさがヒシヒシと伝わってきますぜ。
樹海では、ぶらぶらしてるの見つけなくてよかったね。それと「こっちこっち」って誘われなくて。ビール持ってたら間違いなく誘われてたでしょ?
  1. 2012/05/06(日) 21:15:00 |
  2. URL |
  3. 脂身 #UBUX2YcE
  4. [ 編集]

ずばり正解、寝てましたよ。

そっちの方の感覚は(も)、鈍いので平気でした。
次からも、一人で行っちゃおうかなぁ♪
  1. 2012/05/07(月) 05:58:54 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

ごめんね。

東北サイクリングに4月28日~5月4日まで走っていました。
5月4・5日は大阪で結婚式バスツアー、ノンビリ出来ません。
今週12日は糸魚川まで走ってきます。
  1. 2012/05/11(金) 15:21:18 |
  2. URL |
  3. ハーモニー #-
  4. [ 編集]

ランドナーで行ったのですか。
東北の1本桜の銘木に似合いそうです♪
いつか行ってみたいですね。

糸魚川はブルペ。
タフですね。
私はおやぢ旅で、ビール三昧の予定です。
  1. 2012/05/11(金) 18:54:10 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1800-a1a7b273
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ