fc2ブログ

チャリポタ日記

杉尾はなのき展望休憩所

今月は週末の天気が悪かったりで、あまり走ってないですね。

そんな訳で、今日は走りましょう。
目標は、距離100キロ、標高差1,000m。

ガンガン乗っている方はいつもの距離と標高でしょうが、へたれおやぢにとっては久し振り。
両方達成は12月4日の富士山朝霧高原以来。

8時に自宅を出発、西又峠~富沢~杉尾はなのき展望休憩所。
上杉尾~日向方面へ下って、藁科川沿い。
宇津ノ谷から距離を稼ぐため藤枝経由で1時半に帰着。

本日の走行距離 102キロ 泡は2缶。


120320s1.jpg
朝比奈川の河津桜、さすがに盛りを過ぎてます。

120320s2.jpg
高度を稼ぐため、西又峠経由藁科川筋へ。

120320s3.jpg
藁科川の桜。

120320s4.jpg
久能尾の尾崎商店前。
ここから本格的な上り。

120320s5.jpg
斜度12%の標識が2回、その後15%。
撮影で停まり、息を整えリスタート。

120320s6.jpg
ダンプが後方から来たので、またストップ。
ついでに撮影。

120320s7.jpg
やがて目的地、杉尾はなのき展望休憩所。
残念ながら、富士山は雲の中。



実は、自転車を停め撮影しようとしたら、放し飼いのチワワが唸りながら私の方へ。
ベンチに座っていた、団塊の世代らしい夫婦の飼い犬のようです。

飼い主はチワ公に、「こら、だめだよ。」と言うものの、チワ公は言うことを聞かず。
何度も私の方に向ってきます。

飼い主は私に詫びるでもなく、おばかなチワ公をしかるだけ。
でも捕まえることはしません。

私は飼い主に、「人に向って威嚇する犬は、リードをつけておくのがマナーでしょ。」と、
すると飼い主曰く、
「この子は小さい犬だし、まだ1歳未満だから。」

えっ、それがどうした。
放し飼いにする理由ではないでしょ。と思い、
再度リードをするように飼い主に言うと、なんと奴は、

「うるさい人がいるから帰りましょう。」
と、信じられないような発言を残し、車で立ち去りました。

まったく非常識もはなはだしい輩で、腹が立ちますね。

犬を飼う資格はゼロ、飼われた犬も可愛そうです。



120320s8.jpg
気を取り直し、おでんを補給。

120320s9.jpg
更に上杉尾までちょっとだけ上り、やがて長~い下り。
路面は所々舗装が剥がれ、かなり荒れ気味。
ゆっくりの下り。

120320s10.jpg
眼下は、これから下りる日向?の集落。

120320s11.jpg
橋を渡ると、県道60号のここへ出ました。

下り基調ですが、向い風の中を静岡市街地方面へ。

120320s12.jpg
羽鳥の木枯らしの森。

宇津ノ谷を越えてからは、より一層西風強し。


不愉快な出来事もありましたが、自転車はたっぷり楽しめました。



今日のルート




  1. 2012/03/20(火) 16:13:30|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<またもや居酒屋M | ホーム | 珍しくパンの朝>>

コメント

私が自転車に乗っている時の犬は天敵です。

ヘルメットをしてサングラスをしていると、犬も怖いか
吠えられる事は何回も、追いかけられる事も数回。

飼い主がいる場合も近くまで行くと行き成り威嚇してくる事がありました。

これにはビックリしてよろける事もありました。

そんな時、犬に向かって言う様にしてます。
「このバカ犬がー!!!」
(飼い主に聞こえる様に)
  1. 2012/03/20(火) 21:14:46 |
  2. URL |
  3. Fjirou #IvUk1TA2
  4. [ 編集]

このところ

大間に通い詰めているので
あのあたりは、行きたくないかも。
犬はねえ。
3回噛まれて大出血しました。
  1. 2012/03/20(火) 21:40:27 |
  2. URL |
  3. mcberry #-
  4. [ 編集]

Fjirouさん
 犬を飼っている私でも、威嚇されるのはNgです。
 人気のない山道で、犬と対峙したことがあります。
 その後暫らくは、山へ行くのが怖くなりました。

mcberryさん
 昨日、蕎麦屋樅の木の前を通りましたよ。
 湯の島辺りの道、結構お気に入りです。
 瀬戸川の花見、4月7日(土)の予定です。
 また、連絡します。
  1. 2012/03/21(水) 06:31:31 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

富士宮の潤井川堤防で、リードなしで犬を
散歩させていた人が、たしなめられて相手に
殴りかかったのを見たことがあります。

放たれた犬がリードをつけた犬に接近し
吠えたので、リードを持った飼い主が
リード無しの飼い主をたしなめたんですね。

殴りかかった人は凶暴だったけれど、
意外と弱かった。



  1. 2012/03/21(水) 09:29:28 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

殴られないように気をつけないと。

でも、黙っていれないです。
  1. 2012/03/21(水) 18:30:05 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1758-333071df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ