fc2ブログ

チャリポタ日記

島田の部会報告

今日はMTB部会。

島田のばらの丘公園へ9時集合。
メンバーは、あろはさんとNさんとPiraniaさん。
ハーモニーさんは用事が出来て不参加。
お会いしたかったのに残念です。

先ずは4人で千葉山へ。
市道脇からの急登りの前に小休止。
120212s1.jpg

尾川へ下りるトレイルへ到着したら先客が一杯
120212s2.jpg
静岡のショップ、LIFEの方々です。
あろはさんやPiraniaさんは顔見知りのようです。
1本下って再度の登り。

どうだん原方面へ下りるため、今度は天徳寺脇からの登り。
千葉山山門まで着いて、私が大失態を犯したことに気付きます。

皆さんにはご迷惑をおかけしましたが…



どうだん原は諦め、再度尾川への下り。
しかも、超スローペース。

実は1回目の下りで、バックの横ポケットへ入れておいたデジカメを紛失。
カメラ探索をしながらの下り。

大分下り諦めかけた頃、脇の倒木の上に私のデジカメ。
登ってくるハイカーが見つけ、木の上においてくれたようです。
ありがとうございます。

120212s3.jpg

探し物が見つかったので、皆さんハイペースの下り。
120212s4.jpg

下手な私は、そろりと下り。
2本とも尾川への下りになってしまいました。

どうだん原か柏原で昼食と思っていましたが、残念。
120212s5.jpg
陽だまりのお地蔵さんの祠で、持参した昼食を食べてまったり。

3本目は、昨日久し振りに試走した中央公園へのトレイル。
がまんで急坂を登り、ダブルトラックのダートを走り、やがてお楽しみ。

皆さんの走りはこんな。
120212s6.jpg
あろはさん。

120212s7.jpg
Nさん。

120212s8.jpg
Piraniaさん。

皆さんに必死の追走なので、分岐を見逃したり。
昨日のようにゆっくりペースなら良いのですが…
120212s9.jpg
それでも無事に、中央公園へ到着。

本日の走行距離 27キロ 標高差は1,000mオーバー。


車載あろはさんとPiraniaさんは、LIFEへ寄るそうです。
私も行ってみることに。
なかなか面白い店でした。

3時頃の帰宅で泡を2缶。


山遊びを満喫しましたが、落し物やミスコース(悲)、主催者は失格。
それに、ニシナ隊長は相変わらず消息不明のまま。


ななさんのリクエストもありますので、来月にもう一度やります。
その際は、みなさん宜しく、です。


  1. 2012/02/12(日) 17:20:51|
  2. 山遊び
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<脛に傷 | ホーム | トレイル試走>>

コメント

お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
島田は奥深く、MTBの聖地の様でした。来月もたのしみにしています。(^-^)/
  1. 2012/02/12(日) 19:11:20 |
  2. URL |
  3. Pirania #-
  4. [ 編集]

皆さんお疲れさまでした、焼津のMさんガイド&写真有難うございました。
デジカメ見つかってホッとしました、おかげで次回のライドの楽しみが増えました。
久々の山三連チャンはきつかったですが下りで吹っ飛びましたね(笑
またよろしくお願いします。
  1. 2012/02/12(日) 19:50:47 |
  2. URL |
  3. あろは #-
  4. [ 編集]

はじめましてです

はじめましてです。
時々blogを拝見させてもらってます。
今日たまたま尾川をMTBで下っていまして、一緒に下っていた友人がカメラを見つけて、見えやすい所に置かせてもらいました。

見つけてもらって本当に良かったです。
明日から雨ということで心配してました。
  1. 2012/02/12(日) 19:53:10 |
  2. URL |
  3. はっしー #-
  4. [ 編集]

ありがとうございました。
上りはきつかったでえすが、下りは自分の技量の範囲内で楽しく走れました。
またよろしくお願いします。
  1. 2012/02/12(日) 20:17:05 |
  2. URL |
  3. N #-
  4. [ 編集]

精鋭部隊が結集したようですね。
今日は一日子守Dayでした。
ぜひ来月は参加したいです。
その際はよろしくお願いします。
  1. 2012/02/12(日) 20:59:08 |
  2. URL |
  3. ななすけ #-
  4. [ 編集]

参加者の皆様へ
 お疲れ様でした&ご迷惑をおかけしました。

Piraniaさん
 どうだん原方面は、次回の楽しみに♪
 と言うことで、ご勘弁を。
 都合の悪い日は確認しました。

あろはさん
 私は道案内だけでした。
 皆さんのアグレッシブな走りで圧倒されました。
 
はっしーさん
 始めまして。
 カメラを見つけてくれた方が、MTBの方とは。
 ありがとうございました。
 財布の心配をしましたが、助かりました。
 来月も島田で部会を開催予定です。
 よろしかったら、是非参加下さい。

Nさん
 自走、ご苦労様でした。
 一番近い私は軟弱なんで、車載です。
 >自分の技量の範囲、とっても広いですね。

ななすけさん
 残念でした。
 で、来月の予定ですが…
 3/4又は3/11の日曜日は、どうでしょう?
 ななさんの都合を最優先します。
  1. 2012/02/13(月) 06:09:24 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

行けなくて残念無念です。
Mさんの楽しい日記読むのも辛くてやっと見ています。
どうも日曜日は用事が多すぎます。
3月の日曜日も全てスケジュールが入っていて・・・
土曜日と言う選択肢は無いですか?

なるべく行くことを前提に考えて行きます。
これからも宜しくお願い致します。

PS:カメラ有って良かったですね。
  1. 2012/02/14(火) 07:55:02 |
  2. URL |
  3. ハーモニー #-
  4. [ 編集]

ハーモニーさん、土曜日なら私は10日、17日、24日でも◎です。
何なら3月中に2回開催も有りですね。
皆さん、都合が良いときの参加、と言うことで。

カメラは、はっしーさんとその友人さんに感謝・感謝。
  1. 2012/02/14(火) 18:27:23 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

了解です。
10日は空いています。
17・18日は遠州120kmサイクリングお手伝い。
24日は空いています。

宜しくです。
  1. 2012/02/15(水) 16:13:35 |
  2. URL |
  3. ハーモニー #-
  4. [ 編集]

善は急げですね、ハーモニーさん。
3/10の土曜日開催とします。
明日以降、募集の記事をアップします。

場合によれば3/4の日曜日、又は連荘で3/11も開催しますが…
ななさん、ご都合は?
返事は急ぎませんよ。
  1. 2012/02/15(水) 20:07:55 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1730-3bdf211c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ