昨晩は今年最後の外呑み。
O女史に誘われ、甥っ子のKちゃんと3人で酒宴。

場所は焼津市栄町5丁目、お馴染みの可久。

寒くても、やっぱり泡。

玉子焼とタコ。

イカのわた和え。

2杯目。

生牡蠣。

刺身盛り。
左上のショウサイフグ、「塩昆布をどうぞ」とのこと。
白身の魚にぴったりでした。
殆んど締まっていない(笑)〆鯖も美味しいですね。
もちろんアジやマグロも♪

順調に3杯目。

今度の牡蠣は、バター醤油焼き。

4杯目。

山芋の磯辺揚げ。

若者で体重100キロ弱のKちゃん、食べる食べる。
〆鯖の巻物などは、一気に2個口の中へ。
画像は無いですが、おにぎり、鳥の唐揚、はんぺんフライなどもペロリ。

お腹が膨れてきたので、磯自慢。

赤貝の刺身。

牡蠣の磯部揚げ。
日本酒は結局3本。
丸子産自然薯のとろろで今日はお終い。
さぁ、旨いものを食べたので、あと1日頑張りましょう。
- 2011/12/30(金) 06:22:27|
- 立ち寄り処
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0