fc2ブログ

チャリポタ日記

香嵐渓と小原の四季桜

23日の勤労感謝の日は、恒例の職場おぢ達との紅葉狩り。

私の運転で朝3時焼津発、おぢ6人衆は東名~東海環状の鞍ヶ池スマートIC、と思いきや…
夜10時~朝6時までは、利用不可能。
もともとETCゲートは無人なのに、何で利用時間の制限があるのか不明。
仕方なく豊田勘八ICで高速を下りて、インター前のミニストで朝食。

香嵐渓の駐車場へは、まだ真っ暗な5時過ぎに到着。
車内で軽く仮眠、7時ちょっと前から紅葉狩。


巴川沿いの紅葉を鑑賞。
111123z1.jpg
111123z2.jpg
色づき具合は7~8分、かな。


次は三州足助屋敷を見学。
111123z3.jpg
111123z4.jpg
111123z5.jpg
111123z6.jpg
111123z7.jpg
111123z8.jpg
111123z9.jpg
懐かしい田舎の風情が充満。


111123z10.jpg
見学を終え、屋敷の前の売店で泡を補充。


人だかりを覗くと猿まわし。
111123z11.jpg
111123z12 (2)
111123z12.jpg
十分楽しみました。


今度は足助レトロ。
111123z13 (2)
111123z13.jpg
111123z14.jpg
111123z15.jpg
111123z16.jpg
111123z17.jpg
女房と母親、ベイル君の土産を買ったり、B級グルメ、明治の銀行など。


運転手交代で小原へ。
紅葉と四季桜のコラボ。
111123z18.jpg
111123z19.jpg
111123z20.jpg
111123z21.jpg
111123z22.jpg
ふれあい公園や、和紙のふるさと、川見四季桜の里など。


2時過ぎにポツリとし始めたので撤収。
車へ乗ったら本降り。

豊田藤岡IC~焼津。
早めの5時過ぎの帰着。


曇天なので、イマイチ映えない紅葉でしたが、初めての四季桜は満足。

来年はおぢの守はパス、自転車で行こうかなぁ♪


ね、脂身おぢさん。



  1. 2011/11/24(木) 19:59:33|
  2. おやぢ旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<富士山を観るオフ | ホーム | 明日もおやぢ旅>>

コメント

くたびれそう。

明日も職場で休養してください。
  1. 2011/11/24(木) 20:45:18 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

休日は精力的に遊び、ウイークデイはデスクで休養。
お気楽サラリーマン(爆)です。
  1. 2011/11/25(金) 06:24:05 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1668-7d6157b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ