fc2ブログ

チャリポタ日記

赤池と山遊び

7月17日以来の山梨でのMTB部会。

参加者は、ニシナ隊長、piraniaさん、Nさん、nanasukeさん
それに予想通りのドタ参、mcberryさん

精進湖畔に9時集合、水量が多いので湖畔の空き地が少なく、いつもと雰囲気が違います。

コースは、紅葉台~三湖台~五湖台~精進湖自然観察路。

本日の走行距離 37キロ 立て続けにプシュプシュッ♪


111009a1.jpg
瀬之波橋でストップ。
眼下を除くと…

111009a2.jpg
10年に一度出現すると言われる、赤池。
精進湖と地下で繋がっていて、精進湖の水量が多いと出現。

111009a4.jpg
さぁ、ダート道で紅葉台への登り。

111009a5.jpg
紅葉台から三湖台へ。

111009a6.jpg
樹海。

111009a7.jpg
西湖。
眺望は良しですが、富士山は雲の中。

111009a8.jpg
五湖台へのトレイル。

111009a9.jpg
楽しいっす♪

111009a10.jpg
気持ちいいっす♪

111009a12.jpg
五湖台へ到着。

111009a13.jpg
一部押しも有り。

111009a13-1.jpg
ヒャッホー♪

111009a13-2.jpg
サイコー♪

111009a14.jpg
今度は樹海の中へ。

111009a15.jpg
分岐点で小休止。

111009a16.jpg
高速コース。

111009a17.jpg
登りでは、よれちゃいました(笑)。

111009a18.jpg
楽しい樹海コースももう直ぐ終わり。


所用のnanasukeさんは離脱、自然観察路へ。

111009a19.jpg
ニシナ隊長。

111009a20.jpg
piraniaさん。

111009a21.jpg
mcberryさん。

111009a22.jpg
Nさん。

この先増水で道路が水没。
隊長は突入しましたが、後続は追従せず(笑)。
引き返し、逆周りで走って湖畔のデポ地へ。


暫し談笑後、解散。

111009a23.jpg
私は風呂へ入って帰宅。
施設の割りに800円は高い。

MTBを満喫な1日でした。


去年の紅葉&樹海部会は11月13日の土曜日でした。
今年は、11月12日(土)又は、13日(日)位ですかね。





  1. 2011/10/09(日) 18:04:09|
  2. 山遊び
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<千葉山~相賀~石仏トンネル | ホーム | 軽く粟ヶ岳のつもりが…>>

コメント

お疲れさまでした。
楽しそうですね

私は1回連れてってもらったことがあるのですが、とてもみなさんと走れるレベルではなく、メーターを落としたり、サドルが吹っ飛んだりとさんざんでした。(^^;

赤池はだいぶ水が引いたように見えますが、まだしばらく見られそうですね。
  1. 2011/10/09(日) 21:55:33 |
  2. URL |
  3. ひな #-
  4. [ 編集]

楽しみましたよ。

私の山遊びで落としたもの。
メーター2個、ボトル、熊鈴など。

でも、止められません♪
  1. 2011/10/10(月) 11:18:51 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

昨日は、お疲れ様でした。このコースは、最高ですね~。次回も楽しみです。今日も走りにいかれたのですね。自分は、まだ乳酸がたまってます。
  1. 2011/10/10(月) 13:50:15 |
  2. URL |
  3. pirania #-
  4. [ 編集]

お疲れ様でした、piraniaさん。
ほんと楽しい1日でしたね。

今日は軽ポタモードです。
美味しい泡を呑むための(笑)。
  1. 2011/10/10(月) 15:36:07 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

御疲れ様でした。
3回目ですが飽きないですね~
ただ紅葉台までのアプローチが辛い・・・
コナナ君も楽しんだようです。
またよろしくお願いします。
  1. 2011/10/10(月) 16:42:35 |
  2. URL |
  3. nanasuke #-
  4. [ 編集]

nanaさん、お疲れ様でした。

いやぁ~、面白いです。
でも、一人では何故か?ですので、また皆さんで行きましょ~♪

コナナ君、生涯最高の釣果ですか。
親子でハッピーな休日でしたね。
  1. 2011/10/10(月) 17:12:07 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

なんか、
意識がボーっとしていて
音も遠くに聞こえていたのですが
帰りの車の中で
急に音がはっきり聞こえ始め
通常に戻りました。

体調がぜっ不調だった見たいです。
この次はもう少しいい体調のときに参加します。
  1. 2011/10/10(月) 22:37:49 |
  2. URL |
  3. mcberry #-
  4. [ 編集]

mcberryさん、それは大変でした。
またやりますので、体調管理を。

呑み過ぎ、なんでは…
  1. 2011/10/11(火) 06:08:29 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

Mさん、樹海オフに参加させていただき、ありがとうございました。他の参加者の皆様もありがとうございました。本当に楽しい一日でした。次回も参加したいのでよろしくお願いします。
  1. 2011/10/12(水) 00:55:54 |
  2. URL |
  3. N #-
  4. [ 編集]

Nさん、お疲れ様でした。
乗車テクニック&登り坂パワー、さすがですね。
また行きましょ~♪
  1. 2011/10/12(水) 06:40:18 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1627-83809b4a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ