今日はmcberryさんからの物(ブツ)を受取に、待ち合わせ。
ついでにちょっと走ることに。
駿河大橋、東側国交省前で9時半集合。
藁科川の奥、大間まで。
(台風の土砂崩れで行けるのでしょうか?)
川沿いを遡上、湯ノ島温泉を過ぎると通行止め。
自己責任で進むと、工事中で通行不可。
止むを得ず引き返し。
安倍川橋で物(ブツ)を引き取り、大崩経由帰還。
本日の走行距離 98キロ 洗車、シャワー、泡2缶。

強い向い風で、集合時間3分遅刻。
すんません。

富沢通過、10時25分。

川はまだ濁り水。

湯ノ島温泉着。

得意のゲート突破。

濡れて荒れた登り道。
走りづらいですが、先へ進むと土砂崩れ現場。
重機が入って復旧作業中。
引き返すことに…

昼食は坂ノ上の樅の木。

天もり蕎麦。
精進揚げの天婦羅がたっぷり。
お腹一杯です。

向い風の下り道。
安倍川橋まで休憩無し。
ウェストバックに物(ブツ)を押し込み帰還です。
今日のルート。
mcberryさん、頂きまぁ~す♪
- 2011/09/25(日) 17:57:02|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
mcberryさん
道路が復旧したら、大間を越えて笠張峠でも行ってみますか。
モツカレー、昨晩のつまみでした。
ご馳走様です。
ハナカミさん
来るのかと思ってました。
mcberryさんは半袖、私は長袖、アウターは無しでもOKでした。
これからは、必須かも。
- 2011/09/26(月) 06:41:08 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]