3連休最終日、天気は良いですが暑そうな日。
朝4時起床、暗いなかベイル君の散歩、身支度を整え車で富士川楽座へ。
6時過ぎのスタートで、富士五湖を巡りながら富士山一周。
涼しいうちに標高を稼ぎ、高原を疾走。
本栖湖~精進湖~西湖~河口湖~山中湖~籠坂峠。
御殿場へ降りると、暑い向い風。
沼津からは追い風になって、3時過ぎに楽座着。
自宅へは4時前の帰還。
本日の走行距離 152キロ シャワー後泡2缶。
一息ついて怒涛の晩酌。

蓬莱橋と富士山。
この後も楽しみ♪

柚野近辺(?)、山頂付近は薄っすらと筋雲。

畜産技術研究所の脇(?)、筋雲が成長。

陣馬の滝で小休止。
今日は水を汲む人が行列。
皆さん、ポリタンクを10個以上持参。
ボトルの補給は断念。

笠雲になってきました。

コンビニ補給後の朝霧高原。

脇を通るトラックに脅えながら、R139を本栖湖へ到着。

精進湖からの富士山。

西湖では、すっかり雲の中。
期待度大の富士山一周でしたが、この後は姿を見ること無し。

道の駅勝山で休憩後、河口湖は南岸。
富士山が見えれば北岸と思いましたが…

山中湖も南岸。

籠坂峠。
須走りから先は、狭い道で車が多く走り辛い。
沼津の千本街道までは、休憩無し。

走っている岳南鉄道を見るのは、初めて(笑)。
道中前半は富士山を堪能でしたが、後半は尻すぼみ。
御殿場以降は、市街地走で楽しくないし…
十里木経由は脚が売り切れで、駄目。
今度は逆周りで走ってみようかな(?)
今日のルート。
- 2011/09/19(月) 18:52:12|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7