10日の土曜日は、mcberryさん主催の「吊橋とキャンプ」に途中から参加。
皆さんは10時5分静岡駅南口へ集合、三保とかを廻るコースですが、私は3時頃やませみの湯スタート。
興津川を下り途中で遭遇と思いながら、もうJRの興津川鉄橋。
多分行き過ぎなので電話をすると、サイクリングロードを走行中とのこと。
Uターンで、待っている所に追いついて立花へ。
時間がないので、皆さんはやませみの湯へ。
私はツリバシスキーな脂身さんと、吊り橋見学してから集合地へ。
本日の走行距離 34キロ やませみの湯へ入浴後キャンプ宴会。

デポ地。
ソロでポタ、皆さんと会えるかな?

先ずは釣り人。

通行止めですが、自己責任で通過。

暑い日なので、川遊びの人が沢山います。

第二東名ととっくり。

立花橋。

mcberryさん、エルさん、脂身さん、ゆうこさん、ありありさんと合流。

脂身さんと吊り橋へ。

本当は、こんな人がお似合い。

黒川キャンプ場。
トトロッチさんと、青鬼(笑)Kikyoさんも合流。
テント設営後、入浴。

mcberryさんお手製の、食べ物が一杯。
絶品はモツカレー。

朝も食べ物が一杯、お腹も一杯。

ポツリポツリと降り始めたなか、ゆうこさん、ありありさんの女性二人とKikyoさんは自転車で出発。
脂身さんは私の車の助手席で、自転車で出かける気は無し。
あくびをしながら寛いでいます。
昨日のルート。
自宅へ帰着後は、サカミチスキー。
詳細は昨日の記事。
- 2011/09/12(月) 20:58:48|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0