fc2ブログ

チャリポタ日記

welcome ポタ

ハナカミさんが藤枝へ引っ越してきたので、志太呑みと志太海苔を実行しなくては。
希望では志太呑みが最初でしたが、日程の都合で先ずは志太海苔、welcomeポタです。

志太の自転車海苔としては、行き先はやっぱり蔵田。

藤枝駅北口へ8時集合、駅手前の踏み切りで遮断機が上がるのを待っていたら、ハナカミさん登場。
駅へは寄らず、青木の五叉路~瀬戸川土手~県道32号で蔵田。

県道220号で伊久美方面へ下り、伊久美小のプール脇を左折し桧峠。
斜度20%を急坂を下り、県道215号~瀬戸川沿い。
藤枝市街の旧軽便鉄道跡を通り、ハナカミ邸~自宅へ。

本日の走行距離 65キロ シャワー後は今日も3缶とお好み焼きの昼食。


110703h1.jpg
藤中横の瀬戸川土手。
桜並木の日除けがありがたいです。

110703h2.jpg
蔵田への登り。

110703h3.jpg
蔵田屋で休憩。
珍しく自転車海苔は皆無。
が、トレラン姿の方が1名。
普段は自転車らしいですが、今日は仲間が富士55へ出場。
一人でトレランとのこと。

さぁ、暫らくは下り。

110703h4.jpg
巨○フェチのハナカミさんに鼻崎の大杉。

110703h5.jpg
続いて大茶樹。

110703h6.jpg
桧峠への登り。

110703h7.jpg
峠は風が通り涼しく快適。

110703h8.jpg
茶畑の間の急なコンクリート舗装の道を下り、やがて20%の標識。
フルブレーキで下り。

110703h9.jpg
森下製菓店で休憩。
10時台なのに先客が2組。

110703h10.jpg
カキ氷でクールダウン。

この後は、まったりと帰路へ。




  1. 2011/07/03(日) 16:56:41|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<めふん醤油漬 ★★(二つ星) | ホーム | 日本平トレイル>>

コメント

今日は、ありがとうございました。

この時期は日陰のある山方面が正解でした。
(久々の登りで脚にきましたが)

帰宅後、Mさんの真似して、昼泡したら、
眠くなってダウン。起きたら4時半でした。

  1. 2011/07/03(日) 19:43:34 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

蔵田~伊久美は涼しげなところが点在です。
午前のライド、昼泡、昼寝は正しい休日(笑)の過ごし方。

また、行きましょう。
  1. 2011/07/04(月) 06:25:48 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1536-5e88aed3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ