fc2ブログ

チャリポタ日記

半田~常滑ポタ

脂身さんにお願いして、知多半島の半田から常滑の観光ポタを開催。

焼津駅発5時13分の電車で豊橋まで輪行。
豊橋からは脂身さんの車で、西尾市の山ちゃん宅へ。

3人で碧南市臨海公園へ。
ここでジークフリートさんとアントンさん、JAKOさんとものくろさんに合流。

衣浦海底トンネルを通り、半田市内の運河と倉庫見学。
猛暑のなかサイクリングロード経由、知多半島の反対側の常滑へ。
焼き物の街常滑を楽しみ帰路へ。

再び海底トンネルを潜り碧南。
西尾市の名物を見てから山ちゃん宅。

脂身さんに豊橋駅まで送ってもらい焼津まで輪行。
9時過ぎの帰宅。

本日の走行距離 80キロ

雨を心配しましたが、天気予報はハズレ。
そのかわり、猛暑が堪えました。


110625a1.jpg
焼津駅の始発。

110625a2.jpg
初体験の衣浦海底トンネル。

110625h1.jpg
地下11階まで階段を下りて…

110625a3.jpg
海底トンネルは涼しくて快適♪
でも今度は11階ぶんの上り。

110625h2.jpg
半田運河。

110625a4.jpg
ミツカンの倉庫。

110625a5.jpg
おねいさんの案内で博物館「酢の里」を見学。

110625a6.jpg
無料で、意外と見どころが多くて◎

110625a7.jpg
これはキッコウトミの倉庫。

110625a8.jpg
国盛酒造の博物館。
予約制なので、外から見るだけ。

110625a9.jpg
半田赤レンガ。

110625a10.jpg
旧兜ビールの工場跡。

110625a11.jpg
線路下の小さなレンガトンネル。

110625a12.jpg
川沿いのサイクリングロードで知多半島を横断。

110625a13.jpg
海に浮かぶはセントレア。

110625a14.jpg
常滑の人気店、うどんの三角屋。

110625a15.jpg
私は天ころ。
冷たい天ぷらうどん。

110625a16.jpg
まねきねこ通り。

110625a17.jpg
110625a18.jpg
110625a19.jpg

110625h3.jpg
巨大招き猫。

110625a20.jpg
だんご茶屋で休憩。
しかし暑い。

110625a21.jpg
あんこじゃないんで私も1本。


土管坂。
110625a22.jpg
110625a23.jpg
110625a24.jpg


次は大蔵餅と言う人気の甘味処でカキ氷。
の予定でしたが、待ち時間が長そうなのでパス。

コンビニでクールダウン休憩し碧南の公園。
西尾の街中へ。

110625a25.jpg
全国で唯一ここだけ、緑のポスト。
西尾市は抹茶の生産量が日本一、らいいです。

110625a26.jpg
カテキン堂という店の看板車。
現役の緑のコロナ。

110625a27.jpg
脂身さんの運転、私は助手席でロングを2缶♪

豊橋駅へ。









  1. 2011/06/25(土) 22:21:42|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<出直し千葉山 | ホーム | ゴールドラッシュ ★(一つ星)>>

コメント

お疲れちゃん

土曜日は予想に反していい天気でしたね。
ま、日ごろのわたくしの行いがよろしいかと…。

そちらにもお邪魔しますので、よろしくね。

判決にはまいりましたね。
  1. 2011/06/28(火) 15:56:15 |
  2. URL |
  3. 脂身 #rlUVo4CA
  4. [ 編集]

送り迎え、ありがとうでした。
行いがよすぎて、暑すぎだった(笑)けど。

判決、画像は独り占めですか?
  1. 2011/06/29(水) 06:05:15 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1524-3248a7a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ