fc2ブログ

チャリポタ日記

塩辛職人 ★(一つ星)

自分用のギフト? 札幌の佐藤水産のイカの塩辛「塩辛職人」。

110622s1.jpg
早速昨晩の肴。
泡盛の古酒をロックをやりながら♪

秘伝の味付けは、卵黄や蜂蜜も入っているそうですが…
個人的には、焼津駅北の見原魚店の自家製塩辛の方が好みです。

さて、暫らく呑んでいると夕食。

110622s2.jpg
肉厚の生きくらげとエリンギ、牛肉のオイスターソース炒め。
パリッと焼いた手羽先。
サラダほうれん草とブロッコリーに、茹でた海老と玉子のサラダ。


昨晩も呑みすぎで沈没。



  1. 2011/06/22(水) 06:50:17|
  2. my favorite
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<今朝のおねだり | ホーム | 1日遅れ>>

コメント

きくらげの調理方法、その手がありましたか。
おいしそうですね。
わたしも試してみます。
今季は、枇杷の焼酎つけに勤しんでます、
もちろん種も利用します。

PS:富士ヒルクライム、昨年より4分、
タイムが、落ちました(涙)、
諭吉翁を6人ほど投入しましたが。
  1. 2011/06/22(水) 21:51:56 |
  2. URL |
  3. ひげかつ #-
  4. [ 編集]

生きくらげがスーパーで安く売っていたそうです。
美味しかったので、次回も、とリクエスト済です。

やっぱり機材ではなく乗り手。
と言いながらも、機材に頼って散財。
自転車海苔の悲しい性(笑)。
みんなそうです。
  1. 2011/06/23(木) 06:14:21 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1521-e69dcee0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ