fc2ブログ

チャリポタ日記

いざ、鎌倉

別に一大事でもないし、実際は七里ガ浜までしか走りませんでしたので、タイトルは偽りですが…

旧友に会いに七里ガ浜へ。

自宅を5時少し過ぎに出発、海岸沿い~清水から旧東海道~箱根峠。
脂身さんとKikyoさんに道の駅で合流。
東海道~湘南海岸~江ノ島駅で二人と別れ旧友宅へ3時の到着。
帰りは鎌倉駅から輪行で、8時半の帰着。

本日の走行距離 163キロ 入浴~晩酌~熟睡 でした。


110514z1.jpg
沼津中央公園、9時着。

110514z2.jpg
富士山に励まされながらの登り。

110514b.jpg
新道との合流地点は、きょうも面接地獄。
若者の車が1台が面接中、新たにバイク乗りも追加。

110514z3.jpg
やっとで箱根峠。
集合場所は道の駅に変更。
先日の部会は千本スタートで比較的余裕ありでしたが、今日は焼津発なんで脚は終わり。

110514z4.jpg
16分遅れで、道の駅箱根。
脂身さんだけだと思ったら、Kikyoさんも。

110514z5-1.jpg
七曲を下ると…

110514z6.jpg
途中の怪しげな神社。
鳥居には何故かエンジェル。

畑宿から小田原市街へ。

110514z7.jpg
早川漁港の魚市場食堂で昼食。
混んではいますが、回転が早い。

110514z8.jpg
キンメの煮魚定食。

110514o.jpg
小田原城の像は亡くなったらしいです。

110514z9.jpg
Kikyoさんの鬼曳き開始。
赤信号でストップがほっと一息。

110514z10.jpg
海岸沿いのサイクリングロードはポタモード♪

110514c.jpg
やってきました、茅ヶ崎サザンビーチ。

110514z11.jpg
サーファーはもちろんビーチクルーザーですが…
さすが湘南、普通のおぢさんやおばはんもビーチクルーザーに乗ってます。

110514z12.jpg
やっとで江ノ島が近くに。

110514z13.jpg
お二人と別れ、江ノ電七里ガ浜駅へ。

110514z14.jpg
旧友S君宅へ。
95段の階段を下りてお出迎え。
JEDIに試乗してから、階段を登りS邸へ。
登りが辛いですが眺望は抜群、七里ガ浜も見えます。
サーファーの彼には、ピッタリの居宅。

110514z15.jpg
オシャレで、ウッディーな室内は暖炉が♪
泊まっていったら、との暖かいお誘いですが、着替えもないので辞退。
暫し談笑の後、彼の車で出発。

110514z16.jpg
ジモティのS君は渋滞中の国道を避け、裏道駆使で葉山のげんべいへ。
鎌倉駅まで送ってもらい、大船経由東海道線。
ラッシュのところへ遊びに行った脂身さんが、藤沢駅で乗車。

110514z17.jpg
小田原駅の乗り換え時間にロングを調達。
五臓六腑にじんわりと染みてきます。


長旅を終え焼津駅へ、女房の迎えで帰宅。


日が長く、暑過ぎず、ロングを楽しめる時期ですね♪





  1. 2011/05/14(土) 21:45:48|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<軽く山遊び | ホーム | 甘えびと鬼かさご ★★(二つ星)>>

コメント

がんばってますね!

ご無沙汰のChockyです。
163キロ、頑張りましたね。
私も以前お誘いした静岡→大阪をGWにやってきました。
20時間346キロ、53の親父にはこれが限界でした。
  1. 2011/05/14(土) 22:40:12 |
  2. URL |
  3. Chocky #-
  4. [ 編集]

脂身さんも行ったんだ。
参加すればよかったかな。
残念。
このところ、船にはまってます。
乗るのより、修理がすきなんです。
  1. 2011/05/15(日) 09:01:14 |
  2. URL |
  3. mcberry #-
  4. [ 編集]

早起き、長距離、都会に向かっての走行。
どれもマネできそうにない。

根っからの田舎モンですから。
早起きはなんとかなるか(冬場は無理)。
  1. 2011/05/15(日) 15:45:00 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

Chockyさん
 お久し振りです。
 20時間346キロですか、凄いですね。
 私は52歳ですが無理です。
 せいぜい200キロアンダーがよいところ。


mcberryさん
 昨日話題になりました。
 最近mcおぢさんと遊んでない、と
 ペンキ塗りに嵌っているそうで…
 また、走りましょう。
 夜の部も♪


ハナカミさん
 奈良田、十分長距離ですよ。
 
 都会は車や人が多くて、走りにくかった。
 それから、自転車海苔もやたら沢山いました。
 ブームです。
  1. 2011/05/15(日) 17:11:10 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1486-a1c07c8a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ