今日はMTB部会、フィールドは箱根。
沼津の千本浜からTAさん、ニシナ隊長、あろはさん、Nさんと出発。
国1で箱根峠の登り、峠でnanaさん、Yasuさんと合流。
芦ノ湖を時計回りに一周、西岸はトレイル&ダート、東岸は遊歩道など。
もう一度箱根峠へ登り、ゴルフ場~別荘地を抜け、推定平安鎌倉古道。
最後は「味の終着駅」で補給後千本浜へ。
本日の走行距離 74キロ 泡を2缶、続いて晩酌。

三嶋大社。

箱根への登り。
三振王さん登場。

箱根の道の駅まで同伴。

お決まりのゲート突破。

木の根っこが張り出しているところは、デンジャラス。
ですよね、ニシナ隊長(笑)。

湖岸へ下りて小休止。

再びトレイル走。



皆さんも楽しそう。

深良水門からはダート。
湖尻水門から舗装路、アップダウンの遊歩道~再度箱根峠。

別荘地を抜け本日のメインディッシュ、推定平安鎌倉古道。

最初は、水溜りや急坂を押して下ります。

その後は、殆んど乗車可能。

階段状の下り。
泥で滑りやすいですが、面白い。

開けたところで小休止。
その後は、笹に覆われた狭いシングルトラック。

国道沿いの噂の店。
味の終着駅、次郎長。

私はギョーザと半ライス。
十分大盛りで、完食不能。
デポ地へは4時20分、自宅へは6時過ぎの到着。
泥だらけの楽しい1日でした。
- 2011/04/30(土) 18:49:31|
- 山遊び
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
もしかして、デポ地は、
富士川国道1号バイパスの、下でしたか?
人違いかもしれませんが、
16:10ごろ、富士川橋の、バイパスの上り側に上る坂で、
二人連れのバイクカーが車載しているのを見たんですが、もしかしてと思いました。
- 2011/05/01(日) 08:17:47 |
- URL |
- ひげかつ #-
- [ 編集]
御疲れ様でした。
集合場所までが辛かったです。
あのコースを完走できれば膝は完治したも同然ですよね。
伊豆で部会が開催できるように調査進めておきます。
- 2011/05/01(日) 09:55:31 |
- URL |
- ななすけ #-
- [ 編集]
お疲れ様でした。
ボクが階段に引っ掛かったあと、後ろから
Mantraが凄い勢いで下っていった光景が今も
忘れられません(笑)
とても充実した一日でした。
昨日は、"泡に手を出したらブログの更新ができん!!"と自分に
言い聞かせつつも先に泡に手を出してしまった自分がいます(大汗)
また、次回、宜しくお願いします。
- 2011/05/01(日) 11:02:15 |
- URL |
- Yasu #dv9bwlk6
- [ 編集]
nanaさん
箱根峠、同伴だったら、nanaさんがぶっちぎりでしょう。
膝は湿布薬と鎮痛剤服用で誤魔化してます。
伊豆の部会も誤魔化して行きます♪
Yasuさん
階段、何故かスピードが乗ってました。
滑ったら、こける。 と思いながら…
帰宅後は、私も真っ先に泡です。
- 2011/05/01(日) 16:12:56 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]
昨日はお疲れ様でした。
私には厳しいコースでしたが楽しめました。
カツ丼は甘く見ていました。夕食はキャンセルでした。
今後ともよろしくお願いします。
- 2011/05/01(日) 19:56:14 |
- URL |
- N #-
- [ 編集]