fc2ブログ

チャリポタ日記

蓬莱七福神ポタリング

最近すっかり七福神に嵌ってます。
焼津七福神、藤枝七福神に続いて、島田市の蓬莱橋を渡ったところにある蓬莱七福神を目指して出発です。
橋を渡り七福神を巡りながら進んでいくと、牧之原台地の上に出ます。
景色を見ながら初倉へ下りて、谷口橋を渡り帰宅です。
本日の走行距離は、又も短めの38キロ。レギュラー缶1本でお終い。

20070120130454.jpg
賃取所。

20070120130515.jpg
自転車は100円。

20070120130529.jpg
ここから渡ります。

20070120130547.jpg
9時少し過ぎ、まだ観光客は一人もいません。

20070120130604.jpg
渡って振り返るとこんなです。

20070120130621.jpg
もう梅が咲いてました。

20070120130636.jpg
恵比寿天。

20070120130654.jpg
大黒天。

20070120130709.jpg
毘沙門天。

20070120130723.jpg
弁財天。

20070120130742.jpg
福禄寿天。

20070120130759.jpg
こんな道を更に進んでいくと、次は…

20070120130815.jpg
寿老人天。

20070120130831.jpg
布袋天。

20070120130900.jpg
牧之原台地の上へ出ます。
小さくて見にくいですが、画像中央に蓬莱橋が見えます。

20070120130918.jpg
台地の開拓者「中条景昭」の像。

20070120130941.jpg
茶畑を見ながら初倉へ下り、谷口橋を渡り帰宅です。
  1. 2007/01/20(土) 13:01:44|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<山本勘助&朝日瀧ポタリング | ホーム | 思い立ったらサイクリング>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/147-10a83716
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ