焼津で一番の桜の名所、木屋川堤。
今年は遅めでしたが…

今日の暖かさで、一気に満開近くまで咲きました。
桜祭りは自粛なんですが、提灯がなくてかえってすっきり。
明日から雨模様ですが、まだ大丈夫そう。
天気が回復する日曜日は「日本に活力」
なんて言い訳をしながら、恒例の藤枝金比羅山で花見の宴。
- 2011/04/07(木) 18:27:49|
- 徒し事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おっ!やはり焼津は暖かいのですね~
ここ宮城県の桜は今月末にはチラホラなはずです。
その頃には私もポタリングライフ開始ですね~
追伸、震災後は励ましのコメント、とても励ましになりました。有難うございます。あれからもう1ヶ月を経とうとしています。
少しずつ元に戻していきたいと思います。これからも宜しくお願いします
- 2011/04/09(土) 11:30:44 |
- URL |
- 晴釣雨読 #-
- [ 編集]
開花してから寒い日が続きました。
例年なら4月第一週が見頃ですが、今年は遅いです。
明日でもう一ヶ月なんですね。
桜前線の北上とともに、暮らし向きが良くなることを祈ってます。
- 2011/04/10(日) 07:01:25 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]