fc2ブログ

チャリポタ日記

井田の菜の花まつり

今日はTAさんの呼びかけで、2年越しの「井田菜の花まつり」に参加。

集合地の千本公園まで車載、参加者はTAさん、ハナカミさん、S木さん、watさん、Yasuさんに、ものぐささん。
7人で御用邸から2次集合地の三津のセブンへ。
ここで三振王さん、nanaさんと合流、大瀬~井田へ。

菜の花と漁師鍋を堪能。

帰りは当然戸田峠は登らず、来た道を引き返し。
途中で昼食後、千本へ。

本日の走行距離 69キロ 自宅へは4時過ぎの到着で、泡を1缶。

110123r1.jpg
最近流行り(?)のチタンバイク2台。

110123r2.jpg
今日の富士山はこんな。

110123r3.jpg
皆さん、快調に飛ばします。

110123r4.jpg
トイレ休憩で、また富士山。

110123r5.jpg
大瀬崎と富士山。

110123r6.jpg
トンネルを抜けて、井田の集落へ。

110123r7.jpg
菜の花が一杯。

itananohana.jpg
画像提供TAさん。

110123r8.jpg
富士山をバックに田園コンサート。

110123r9.jpg
漁師鍋は11時配布。
その前に、サザエの串焼き150円。

110123r10.jpg
本日の目的、無料の「漁師鍋」と「菜の花の天婦羅」。

110123r11.jpg
煌きの丘まで一登り。

110123r12.jpg
富士山は少し雲が…

zibunn.jpg
楽しそうに走っている自分。
画像提供nanaさん。

110123r13.jpg
上から見ると、菜の花は少し早いかな?

110123r14.jpg
昼食は予定の店が臨時休業。
nanasさん推薦の貝殻亭。

110123r15.jpg
1,000円でボリュームたっぷりのカキフライ定食。

この後は、順次流れ解散でデポ地へ。


膝の様子は、ちょっと痛みがある程度。
来週も少しは乗れそうかな♪
  1. 2011/01/23(日) 17:38:22|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9
<<暗いけど | ホーム | 花道ランチとポタ>>

コメント

おつかれさまです。
井田、菜の花が最高に良い感じですね。
参加すればよかったと、いまさら後悔しております。
チタンバイクが増えているのは気のせいでしょうか...
  1. 2011/01/23(日) 22:37:38 |
  2. URL |
  3. ぎゃるそん #-
  4. [ 編集]

ぎゃるそんさん、私は菜の花よりも、「漁師鍋」♪
花だけなら、来週でも十分楽しめそうです。

チタンバイク、流行ですね。
目の毒ですが…
  1. 2011/01/24(月) 06:14:10 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

Mさん、こんばんは。
昨日はお疲れ様でした。
ワタクシは漁師鍋よりも、RRの速さに途方に暮れてしまいました・・・orz
目で追っていたモノとしては、衝撃でした(笑)

また、宜しくお願い致します。
  1. 2011/01/24(月) 19:12:51 |
  2. URL |
  3. Yasu #dv9bwlk6
  4. [ 編集]

早朝対応ご苦労様でした。
2年待った待望の漁師鍋良かったですね~
膝の方は大事にしてください。
春になったら担げるようにリハビリお願いしますよ(笑)
  1. 2011/01/24(月) 20:14:07 |
  2. URL |
  3. nanasuke #-
  4. [ 編集]

Yasuさん
 お疲れ様でした。
 2年前の井田、私もMTBで追走に苦労しました。
 早く走るにはロードですね、やっぱり。
 今度は山遊びですね。

nanaさん
 貝殻亭、私も◎です。
 セーブしたのではなく、お腹一杯でした。
 小食、多飲(笑)なんで。 
 トロボッチは戸田名物の深海魚です。
  1. 2011/01/25(火) 06:28:43 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

漁師鍋 来年は食べてみたいです。
カキフライも美味しそうですね。

私は自転車はもう少し暖かくなってからでないと長距離は厳しいかも
  1. 2011/01/25(火) 07:45:49 |
  2. URL |
  3. ひな #-
  4. [ 編集]

漁師鍋、毎年配布時間が違うようなので、確認が必要です。

この時期は、走り始めが寒いですね。
だから出発時間が遅くなっちゃいます。
  1. 2011/01/25(火) 18:53:36 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

おばんです。

膝は大丈夫そうですね。

2月中旬頃からの焼津朝比奈川の河津桜が
楽しみです。
  1. 2011/01/25(火) 20:15:11 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

朝比奈川の土手、今は水仙が咲いています。
去年から植えて、今年が初の開花。

河津桜の頃、夜オフでもやりますか♪
  1. 2011/01/26(水) 06:14:51 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1405-057e9278
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ