正月用に、当地辺りでは珍しいクジラ肉。

命懸けで調査捕鯨を行っている、日本鯨類研究所の取引先の方から頂きました。

イワシクジラの赤身。
「尾の身ならもっと良かった。」なんて言いませんよ、貴重だから。
家族と久保田の百壽の肴でした。
新年早々喧嘩を売る気はないですが…
海の男にあるまじき行為に走る奴等の目の前で、食べてやりたいですね。
- 2011/01/04(火) 19:58:23|
- my favorite
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
明けましておめでとう御座います!
クジラは美味いですね~
尾肉はシロナガスクジラが一番美味いと畑正憲(ムツゴロ氏)のエッセイでみたことがあります。
ここ宮城県には鮎川という昔の捕鯨基地があり、高価ではありますが今でもクジラはみじかな食材です。
因みに私はpatagoniaというアウトドアブランドが大好きで、私の服はほとんどそこの服なんです。
でもそこは正式なシーシェパードのスポンサーなんですよね…
なんか複雑な気分です。
そんなわけで、今年もヨロシクお願いしたします。
- 2011/01/06(木) 22:03:53 |
- URL |
- 晴釣雨読 #-
- [ 編集]
新年おめでとうございます。
種類は不明ですが、尾の身は数回食べました。
脂がのって旨いですね。
パタゴニアは、その件を知ってから、商品を手に取ることもなくなりました。
残念ですが…
こちらこそ、宜しくです。
- 2011/01/07(金) 06:17:33 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]