巡航速度40キロ、良い響きですね~。
ローディーの方のように風を切って走ってみたいですね。
てな訳で、今日は昨日程ではありませんが、西風が吹いているので大井川河川敷のマラソンコース「リバティ」を走ることにしました。貧脚の私でも何とかなりそうです。
黒石川や栃山川沿いに島田市へ、R1新大井川橋の所からリバティへ。
R150の富士見橋まで巡航速度40キロを目指し走ります。
長い距離は無理なので、40キロ走行はここでお終い、後はR150沿いの裏道で帰宅。
本日の走行距離 42キロ、いつもの1缶で咽を潤します。

黒石川の土手道

焼津市大住のカッパの博物館

土手にはもう菜の花が

畑にもありました

昨日はカモメ、今日は鴨

好きなお蕎麦屋さんの一つでしたが、残念ながら閉店です

こんな風です

ここから巡航速度40キロを目指します
風向きが変わったり、弱くなると速度が落ちます(悲)

富士見橋まで走り終えたところで、富士山1枚
風を切って走ると言うより、風に押されて走ると言う感じでしたが、高速走行(私にとってはです)も気持ち良いですね。
- 2007/01/08(月) 13:33:59|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0