今年最初の三振王さんオフ会。
三振王さん、TAさん、nanasukeさん、バボイさん、ひげかつさんは、富士川橋西へ集合、清水駅まで。
ニシナさんとmcberryさん、それに私は、各々清水駅へ。
全員集合で日本平へ登り、三保半島をポタリングの予定でしたが、余りにも風が強く波飛沫を被りそうなので、三保海岸の自転車道はパスして、本日最大の目的地、とんかつ「五郎十」へ。
食事後少し皆さんと走り、私はニシナさんの案内で、南幹線経由で帰宅。
本日の走行距離 68キロ 今宵は同級生10人で新年会があるので350cc缶1本で我慢。
走行距離が短いのは、自宅から自走の予定でしたが、Yahoo天気情報を確認すると、帰宅予定の午後3時、静岡市駿河区は、西の風10mとなってました。
大崩の海上橋で強風に吹かれたら、よろけて危険なので、用宗の広野海岸まで車載で出かけた為です。

静岡市大浜海岸。

久能のサイクリングロードは高波で通行止め。

R150、画面左はいちご娘。

駒越からの富士山。

皆さんと合流後の巴川河口付近。

巴川のカモメ。

日本平へ。



この辺りから登りが始まり。


バボイさんとnanasukeさんは、かっ飛ぶように登っていったので画像は無し。



漸く日本平で皆さんの愛車。

風が強いうえに、何やら白いものがパラパラ舞ってとても寒い~。

三保半島と折戸湾。



下りながらビューポイントで撮影。

三
穂神社前。

本日最大の目的地。

私のはミンチカツ定食 750円。

この大きさ。

この厚さ。
完食出来ませんでしたが、お腹は一杯。
お陰で夜の新年会も、飲み食いのペースは超スロー。
皆さんと別れた後は、強烈な向い風との格闘で手一杯、画像は無し。
- 2007/01/07(日) 16:53:12|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0