fc2ブログ

チャリポタ日記

人参と帆立の天婦羅 ★★(二つ星)

19日の夜は恵比寿講。
ninnzinntenn.jpg
お供えの人参は、葉っぱが沢山。
我が家の料理人に言わせると、捨てるのは忍びない。

てなことで、翌日の夕食は人参の葉っぱと実を天婦羅に。
精進では寂しいので、帆立の貝柱の缶詰を混ぜてかき揚げ。

これが意外と◎
葉っぱはカラっと揚がり、軽い苦味と旨み。
帆立貝柱の滋味がたっぷり♪

また次回もとのリクエストに、料理人の回答。
1年後にやりますよ~。

何故かと言うと、人参の葉っぱ付きは中々売っていないらしいです。
来年の恵比寿講で、また買ってから… とのこと。

  1. 2010/11/26(金) 06:57:05|
  2. my favorite
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<不動峡の紅葉 | ホーム | 京都東山 もみじ散策>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1357-0ebfa322
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ