fc2ブログ

チャリポタ日記

湯之奥猪之頭トンネル

富士山に雪が積もってきたようです。
それに今日は晴れ予報。

山遊びは止めて、富士山を撮りに遠征です。
富士川陸座まで車載、高速運賃は700円。
楽座スタートは8時20分。

県道10号~75号~414号~田貫湖~林道湯之奥猪之頭線。
トンネルで引き返し、ほぼ同じ道で楽座まで。

東名高速で、自宅着は14時30分。

本日の走行距離83キロ 泡×2缶&遅めの昼食。

101120h1.jpg
蓬莱橋と富士山。
ちょっと笠雲が懸かってます。

101120h2.jpg
西山本門寺の大銀杏。

101120h3.jpg
笠雲は取れたようで、今後が楽しみ♪

101120h4.jpg
下馬桜のちょっと先。

101120h5.jpg
白糸の滝から。

101120h6.jpg
田貫湖へ到着。

101120h7.jpg
休暇村前。

101120h8.jpg
風が吹いているので、逆さ富士は残念。

101120h9.jpg
紅葉と富士山。

101120h10.jpg
猪之頭の集落を抜けて、林道へ。
熊鈴をウェストバッグへ括り付けて、さあ登り。

101120h11.jpg
日向は暖かいですが、日陰は空気がひんやり。

101120h12.jpg
大分登ってきました。
もうすぐトンネル、のはず。

101120h13.jpg
はい、到着。
駐車車両は無し。

101120h14.jpg
待望のトンネル越しの富士山♪

101120h15.jpg
下りながら、パラグライダーと富士山。

101120h16.jpg
畜産試験場から。

101120h17.jpg
少年アジアでホッケンミーをテイクアウト。
ビールにピッタリ♪


富士山満喫の半日でした。
  1. 2010/11/20(土) 17:02:15|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<修善寺のもみじ公園 | ホーム | 気になるお爺さん>>

コメント

あっちゃぁ~

目の毒です。
なんとかしてくださいな。

くぅ~。
  1. 2010/11/20(土) 17:32:18 |
  2. URL |
  3. 脂身 #-
  4. [ 編集]

贅沢を言えば、もう少し雪が欲しいですね。

で、富士山を見るオフは何時なの?

脂身にーさん? と会えるの楽しみなんですが…
  1. 2010/11/20(土) 18:08:22 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

遠征の甲斐がありましたね。

トンネルの前に車か三脚が無いのもラッキー
でよかったですね。
  1. 2010/11/20(土) 19:42:12 |
  2. URL |
  3. Fjioru #IvUk1TA2
  4. [ 編集]

おばんです。

念願? のトンネルでしたね。
寒くなかったですか?

私はめずらしく、ライド。
12時過ぎから田貫湖でした。
上条から狩宿が12時40分ごろでした。

  1. 2010/11/20(土) 20:06:00 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

Fjioruさん
 実はトンネルの脇に工事中の看板が…
 重りのコンクリートと一緒に移動。
 それから撮影でした。
 看板は戻しておきました。

ハナカミさん
 日陰と下りは寒いですね。
 それでも昨日は暖かな日でした。
 
 相変わらず急がしそうで…
  1. 2010/11/21(日) 05:46:33 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1356-7bb71bd8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ