5時スタートの朝の散歩、今の時期はまだ暗いです。
散歩コースにより出会う方々は違うけれど、毎度お馴染みの顔ぶれ。
ウォーキングの人や、私と同じ犬の散歩やら。
自転車で家財道具(?)一式を積んで移動する浮浪者。
それから、走る人。
気になるのは、白髪のお爺さんランナー。
かなり高齢なようで、歩幅も小さくスピードもゆっくり。
毎朝運動するのは感心なんだけど…
ちょっと危険。
ライトや反射物など何も身に付けないで、車道をランニング。
街路灯の途切れたところは、真っ暗。
車に轢かれでもしたら、と余分な心配をしてしまいます。
本人も気の毒ですが、ドライバーも可愛そう。
追いかけて、(私でも簡単に追いつけるペース)光物を付けるように言いたいのですが…
年配者におせっかいをするのもどうかと。
悩ましいですね。
- 2010/11/18(木) 06:46:16|
- 徒し事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
自分も電灯の無いサイクリングロードで早朝や夜、注意してても黒い服のステルス散歩の方やランニングの方に何度かヒヤッっとしたことあります。
サイクリングロードとは言え歩行者優先なので反射板おすすめしたいのですが言えません・・。
せめて進行方向左より走行とかルールがあればいいのですが特に決まりも無いような感じでバラバラ、並び歩きもちらほらで・・。
- 2010/11/20(土) 01:22:20 |
- URL |
- ひだかっちちち #vXeIqmFk
- [ 編集]
ひだかっちのちちさん、初めまして。
自転車の無灯火、が我々には一番恥ずかしいですね。
しかし、情けないことに異常に多い。
それから散歩、二人連れ以上だとお話に夢中で周りへの注意散漫、てのもあります。
これから日照時間が短かいので、要注意でいきましょう。
- 2010/11/20(土) 15:36:01 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]