fc2ブログ

チャリポタ日記

紅葉トレイル

2週連続のMTB部会。

紅葉が見頃なので、鳴沢村の紅葉台~三湖台~樹海トレイル。
参加者は、事前表明のニシナ隊長nanaさんきたさん、それに薬漬けでドタ参(笑)のTAさん

いつものように精進湖の畔へ車載で集合。
思わぬ渋滞もありましたが、定刻の10時出発。

精進湖~R139~紅葉台~三湖台~樹海トレイル~自然観察路。

本日の走行距離 32キロ プシュプシュッと2泡の後本格的な晩酌。

101113z1.jpg
ちょっと早めに着いた私は一人でウロウロ、子抱き富士を撮影。

101113z2.jpg
全員集合で、精進湖スタート。

101113z3.jpg
国道を左折、紅葉台へ。
ダートの急坂登り。

101113z4.jpg
紅葉は見頃♪
自動車もかなり多いです。

101113z5.jpg
紅葉台の展望台へ着くと、あれ、このデローザ?
もしや、神出鬼没の…
でも、どうやってダートを登ってきたの?


今日は150円を払い、展望台へ。
101113z6.jpg
101113z7.jpg
101113z8.jpg
樹海や富士山が一望♪


101113z9.jpg
更にもう少し登り、三湖台。

101113z10.jpg
持参のおにぎりと、
cafe de nana 三湖台店のコーヒー
ご馳走様でした♪

101113z11.jpg
さぁ、後は下りのトレイル。

101113z12.jpg
本当(ハイキングコース)の紅葉台からの富士山。

101113z13.jpg
ヤッホーな下り。

101113z14.jpg
国道の下を潜り樹海トレイルへ。

101113z15.jpg
分岐で小休止、給水のはずが…
ボトルを落としたようで、戻りながら探索。

101113z.jpg
TAさんに頂いた私の画像。

101113z16.jpg
皆さんをお待たせしましたが、無事回収。
更にハイペースでトレイルラン。

101113z17.jpg
と思ったら、nanaさんが休憩を入れてくれました。

101113z18.jpg
初体験では降りれなかった階段状の下りは、ビビリながらもクリア。

101113z19.jpg
今日は本栖湖まで行かずに、自然観察路トレイルのおまけで終了。


紅葉を見ながら、さくさくと落ち葉を踏んで走る気分はサイコーですね。
浮世を忘れてしまいそうですね。


多分、神出鬼没のあの方の言葉は、ブラボー ♪ です。
  1. 2010/11/13(土) 19:08:50|
  2. 山遊び
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<今日も千葉トレ | ホーム | みちくさ>>

コメント

Mさん お疲れ様でした。
紅葉や落ち葉を踏みしめてのライド、楽しかったですね。
色々とお世話になりました。
自転車はピットインしました。
TA
  1. 2010/11/13(土) 20:34:22 |
  2. URL |
  3. TA #-
  4. [ 編集]

隊長との猛特訓の成果をこの目で確認できました。
見違える程のテクニシャンに変身ですね。
またよろしくお願いします。
山ポタ楽しすぎです。 お疲れ様でした。
  1. 2010/11/13(土) 21:07:56 |
  2. URL |
  3. nanasuke #-
  4. [ 編集]

紅葉台、360度の大パノラマは

ブラボ~♪でした^^♪

まさか未舗装とは^^;
フジツボいっぱいの波打ち際を
素足で歩いている感覚でした^^;

  1. 2010/11/13(土) 21:28:50 |
  2. URL |
  3. S木 #W01eoErk
  4. [ 編集]

皆さん、今日はありがとうございました。

Mさん、情報ありがとうございました。遅刻せずに済みました。

遭難された方々には、すみませが、トラブル多発である意味部会らしかったですね。

明日は、部会@静岡の候補地の情報収集に行こうかと思います。
  1. 2010/11/13(土) 22:19:28 |
  2. URL |
  3. ニシナ #-
  4. [ 編集]

ありがとうございました。
最近ロードに乗ることが多かったのですが、
今日は、MTBの楽しさを再認識できました!
サイコーです!
また、機会があったら参加させてください。

伊豆方面もnanasukeさんと協力して開拓していきますので遊びにきてください。
  1. 2010/11/13(土) 23:14:00 |
  2. URL |
  3. きたさん #-
  4. [ 編集]

TAさん
 風邪薬の効果大でしたね。
 欠席かと思ってました。
 ピットアウトしたら、また行きましょう♪

nanaさん
 お疲れ様でした & ご馳走様でした。
 テクはまだまだですが、嵌まってます。
 今度は本栖までのトレイルと、自然観察路も♪

S木さん
 紅葉台の展望台へ着いたら、えっ、まさか?
 文化の日の安倍峠、mcberryさんが突然登場したのと同じ位ビックリでした。
 
ニシナ隊長
 新規の情報収集はお任せします。
 てなことで、私は今日も千葉トレでした。
 母親から、森町の次郎柿をゲットするミッションがでてます。
 来週は、大河内ロングコース+αはどうですか?

きたさん
 nanaさんが業師と言うのが判りました。
 後ろから見ていると、バランスが素晴らしく、かっこ良かったです。
 また遊びましょ~♪
  1. 2010/11/14(日) 12:53:05 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1352-246fe336
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ