16日(土曜日)の龍勢オフの下見を兼ねて、静岡側から富沢峠を越えてみます。
大崩~安倍川土手~安西橋~R362~県道207~再びR362~富沢峠。
岡部側へ下り県道210~龍勢会場~朝比奈川沿いに帰宅。
本日の走行距離 60キロ 泡は我慢で着替えて焼津港へ。
日頃お世話になっているT船頭の鮪船が11時に出港。
のはず… ですが人が集まっていません。
出港日を聞き間違えたのか、なんて思っていたら船頭が来ました。
確認すると、明日の11時出港 でした。
帰宅後は2泡で昼食。

快晴の大崩。

さあ、富沢峠へ。

日が照って気温が上昇したのか、茶畑はこんな様子。

苔生した急坂を登って行くと、右側に富士山。

富沢峠、静岡側からは始めて。
どちらもきついですね。

龍勢発射台。

桟敷席は建設中。

コスモス畑を見てから帰宅。
週間予報では、16日は曇り、降水確率40%
悩ましい天気です。
- 2010/10/11(月) 12:36:46|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2