26の日曜日、10月の旅行の打合せと称し、旧友5人で会合。

場所は、最近お気に入りの可久。
焼津市栄町5丁目の水高通り。
夕方6時半の集合。

先ずはいつもの泡(3杯)。

小振りな出汁巻き玉子と、鮪赤身の漬け。

南鮪の中トロと赤身、〆鯖にセグロ鰯、イカとイクラと鯵に秋刀魚、それにキンメ鯛。

前回と同じサービス品、秋刀魚の腸の焼き物。

これも前回と同じ、青海苔とあさりの掻き揚げ。

フライは、黒はんぺんと海老、太刀魚にセグロ他。

途中からはハイボール(2杯)。

鯵のなめろう。

南鮪のかま焼き。

このわた、うずらの卵は品切れ。

松茸の土瓶蒸しと、帆立のバター焼き。

炒った銀杏。
珍味系の食べ物には喜久酔の冷酒(何杯かは不明)。
他にも各自好みの食べ物を色々オーダー。
明日は月曜なので早めに帰ると言いながら、よく食べよく呑みました。
最後はタクシーを呼んで、雨の中を帰宅でした。
- 2010/09/29(水) 19:42:09|
- 立ち寄り処
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0