今日は所用で、女房と義父を乗せて浜松まで。
午前中は私も同席しましたが、午後は私だけ2時間位のフリータイム。
一人で航空自衛隊浜松基地のエアーパークを見学。
愛地球博のときに寄って以来2回目の訪問。

正式名称は、航空自衛隊広報館。

展示資料館と全天候シアター。

こちらは展示格納庫。

屋外展示のF-104

11月より有料化実験。
時代は、無料化実験のはずですが…

資料館のF1戦闘機。

展示格納庫へ。

ゼロ戦52型。

全部で19機の展示。

F-86ブルーインパルス仕様。

コックピット内部。
旧式ですが計器で一杯。
操縦はとても無理、覚え切れません。

T-2練習機、こちらもブルーインパルス仕様。

コスプレファン?には、フライトスーツを無料貸出。
時間が少なかったので、シアターの映像やフライト・シミュレーターはパス。
有料化実験が終了したら、またゆっくり来てみましょう。
明日は自転車ライドが出来そうです♪
- 2010/09/25(土) 18:17:03|
- 徒し事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0