fc2ブログ

チャリポタ日記

一人で富士山一周

18日の土曜日に富士山一周の企画があったのですが、参加出来ず。
連休最終日の20日は1日フリーなので、一人(笑)で出かけます。
と言っても逆周りで、沼津~富士は平坦部コース。

4時起きでベイル君の散歩、支度を整え東名で楽座まで。
楽座5時50分出発で県道10号~75号~414号~R139で本栖湖。
精進湖、西湖は北岸を廻り河口湖は南岸。
忍野八海~花の都公園~山中湖も南岸。
R138で籠坂峠~御殿場市街で県道394号。
沼津市街~千本浜街道~旧国1で富士川橋~楽座は2時50分着。

本日の走行距離 161キロ。

帰りも通行量の多い東名で焼津へ。
シャワー後泡は4時過ぎから。

100920h1.jpg
芝川駅、6時15分発の富士行。

100920h2.jpg
朝日を浴びる定点。

100920h3.jpg
そう言えば、今年初めて見る彼岸花。

100920h4.jpg
日本の秋の風景。

100920h6.jpg
雌鳥橋の坂は避けて、井出邸。

100920h7.jpg
陣馬の滝で水分補給。

100920h8.jpg
鱒の家からの富士山。

100920h9.jpg
朝霧高原からの富士山。

100920h10.jpg
同じく朝霧高原。
今日最後の富士山、後はずっと雲の中。

100920h11.jpg
本栖湖、気温20度。

100920h12.jpg
ちょっと曇り気味。

100920h13.jpg
再びR139で精進湖。

100920h14.jpg
精進湖畔。

100920h15.jpg
続いて西湖。

100920h16.jpg
こちらも北岸を快走(?)。

100920h17.jpg
トンネルを抜け、坂を下ると河口湖。
南岸を走り河口湖大橋。

100920h18.jpg
船津浜辺りは行楽の車で渋滞中。

100920h19.jpg
暫く走り、忍野八海。

100920h20.jpg
花の都公園。

100920h21.jpg
山中湖へ到着。
曇り空の向い風で南岸を東進。

100920h22.jpg
旭日丘近辺も渋滞。
カレーパンで補給と休止。

100920h23.jpg
籠坂峠まで上れば、後は下るだけ♪

ところが、須走ICから先は又も渋滞。
路側帯が狭く走り難いですね。
それに御殿場まで下りると暑い。
更に追い討ちの向い風、下り基調だから良いけど。

沼津市街を抜け富士方面へ。
暑いし疲れたし、画像撮影の気力なし。

100920h24.jpg
楽座まで10キロ足らずですが、空腹と疲労でストップ。
富士の鐘庵で冷たい蕎麦を食べてから楽座へ。


疲れたけれど、連休最後の休日を楽しみました。
  1. 2010/09/20(月) 20:08:32|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:13
<<Dr.J君と楠の木へ | ホーム | 吉田公園と蓬莱橋>>

コメント

100マイル走お疲れ様です。
芝川駅は8時頃の通過でした
今日は、ilventoの安倍峠に急遽便乗しました。
  1. 2010/09/20(月) 20:21:44 |
  2. URL |
  3. S木 #87E4cIdo
  4. [ 編集]

お疲れ様です。

相変わらずタフですね。

来週も100マイルかな。
私は今日は仕事で参る。
  1. 2010/09/20(月) 21:22:11 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

こんばんは。
ぐるっと、冨士山一周ですね~。
年一度は、回りたいので土曜となりました。
朝早いのは、帰宅後の泡時間から、逆算しているのでしょうか。(笑)
  1. 2010/09/20(月) 21:34:19 |
  2. URL |
  3. 三振王 #mQop/nM.
  4. [ 編集]

S木さん
 富士山一周か安倍峠、思案しましたが…
 安倍峠(身延まで輪行)を次回にしました。
 走りやすい気候のときに、ロングを走ろうかと。

ハナカミさん
 超おやぢギャグを一発ですか。
 秋を通り越し、寒くなっちゃいます。
 来週は、1日フリーの日はなし。
 何故か、ほっとしてます。

三振王さん
 7月、9月とオフ会の都合が合わず残念。
 已む無く一人旅。
 寒くなければ、早朝は気持ち良いですね。
 酔って早く寝てしまうので、早い目覚めです。
  1. 2010/09/21(火) 06:11:14 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

彼岸花

家の近所の川でも咲き始めました。
23日は彼岸花の咲き乱れる風景を見に
安倍川を遡ろうかと思います。
  1. 2010/09/21(火) 12:41:56 |
  2. URL |
  3. mcberry #TRcOFq4w
  4. [ 編集]

Mさん こんばんは
富士五湖を絡めてくるとは流石です。
須走からの裏道は使えます。
今後ゆっくりと行きましょう。
TA
  1. 2010/09/21(火) 22:19:13 |
  2. URL |
  3. TA #-
  4. [ 編集]

mcberryさん
 18日に続いてですか?
 でも、雨予報です。
 私は何をしようかな。
 まぁ、昼には呑みますが…

TAさん
 富士五胡付きよりも…
 富士さん一周、富士山五合目と連荘。
 恐れ入りました。

 >今後ゆっくりと
 真実なら(笑)、裏道指南を兼ねてお願いします。
 
  1. 2010/09/22(水) 06:19:24 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

23日

雨ですね。
墓参りに切り替えることにします。
それから親戚の自転車の修理かな。
  1. 2010/09/22(水) 09:18:09 |
  2. URL |
  3. mcberry #TRcOFq4w
  4. [ 編集]

私も墓参りです。
親父と義母。

降らなければポタを兼ねてですが、残念。
  1. 2010/09/22(水) 18:32:18 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

相変わらずのタフさ、恐れ入り谷の鬼子母神。

自分も何時も時計回りです。
次回は三振王さん達のルートを検討してみます。

19・20日は富士で音楽イベントが有ったので0%を飲みながら音に浸っていました。
  1. 2010/09/22(水) 18:44:53 |
  2. URL |
  3. ハーモニー #-
  4. [ 編集]

反時計回り、私も未経験です。
次回検討の際は、声を掛けて下さい。
都合がつけば♪

相変わらず、お忙しいようで。
0%は、ちょっと悲しいですね。
  1. 2010/09/23(木) 08:04:55 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

可也悲しいです。
  1. 2010/09/24(金) 18:25:21 |
  2. URL |
  3. ハーモニー #-
  4. [ 編集]

私なら耐えられません。
こっそり…
  1. 2010/09/25(土) 06:54:06 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1307-315ae6e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ