昨日の土曜日、東静岡のガンダム会場で、自転車仲間(呑み仲間)とこの夏2回目の暑気払い。

私は早めにガンダム会場へ。
600円払って、静岡ホビーミュージアムを見学。

木製の模型、プラモデル創成期の製品~最新作まで展示。
こんな笑えるプラモまで。

ジオラマなどの完成品も。
いかにも(笑)な見学者の方は、「うぉ~すげぇ~。」なんて声を発してます。
東静岡駅へ戻ると、もうmcberryさんが居ました。
TAさん、ハナカミさんと続いて登場で、再度ガンダム会場へ。

ガンダムを見ながら、呑み場所を確保。

枝豆付きの生で乾杯。

つまみは、やきそば、たこ焼き、フライドポテト、牛串焼きなどジャンク系。
いつの間にか、グラス(紙コップ)も変わってます。
mcberryさんは、コンビニで買った秋バージョンの泡を持参。
夜風が涼しく、心地良い気分♪
与太話などをしながら、お代わりを。

主役のガンダムは、30分毎に煙が出たりする演出があり。

ちょっと角度を変えて。

取り敢えず、の〆はハイボール。
21時19分の電車で帰宅。
入浴後、ほんとの〆をプシュッ♪
- 2010/08/29(日) 15:53:28|
- 立ち寄り処
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ガンダムビアガーデン良いですね~
ここ宮城県仙台市にはモデラーとして有名らしいオーナーが、ジオン軍、連邦軍などのショッバーを開いてます。
ちなみに女性店員はコスプレですよ。
私的にはジオンがお気に入りです。
ジーク、ジオン!
話変わって、私もgiantのクロスバイクでポタリングにいそしんでいます。
自転車は楽しいですね~
また、遊びにきますね~
- 2010/08/31(火) 00:12:01 |
- URL |
- 晴釣雨読 #-
- [ 編集]
すんません、晴釣雨読さん。
実はジークもジオンも知らない(苦笑)のです。
ガンダム世代ではないので。
ウルトラQ~初代ウルトラマンなら判りますが…
ただ、外呑みを楽しむ口実です。
自転車やキャンプ、酒と肴etcと興味津々なブログです。
リンクさせてもらいます。
- 2010/08/31(火) 06:16:11 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]