fc2ブログ

チャリポタ日記

茶寮 遊石

先週金曜日の集い、ちょっと奮発して不似合いな店へ。

100806y1.jpg
焼津市浜当目3丁目の茶寮 遊石

鮪漁でがっぽり儲かった頃の船主の家。
築30年以上ですが、お金をかけたお洒落な造り。
廃業後、所有者が変わり茶寮遊石に。


100806y2.jpg
さて、前菜は焼とうもろこし、モズク酢、石川小芋、だだちゃ豆。
お洒落な切子のビアグラス。

100806y3.jpg
椀物は、帆立貝柱と鱧のしんじょ、しめじとオクラ。

100806y4.jpg
お造りは、鰹のたたき、茗荷添え。

100806y5.jpg
焼き物は、エリンギと太刀魚の塩焼き。

100806y6.jpg
海つぼ。
切子グラスは小さいので、大きめなグラスに変更(爆)。

100806y7.jpg
桜海老の天婦羅は、塩で。

100806y8.jpg
煮物は黒豚角煮、ジャガイモとインゲン。

100806y9.jpg
金目鯛の炊き込みご飯と味噌汁。
香の物は、ちりめん山椒も。

100806y10.jpg
珍しく、シャーベットも口へ。
ん、何のシャーベットだったのかな?


満腹、満足、呑み足らず(苦笑)で、タクシーのお迎え。
ところがここで、とんだハプニング。

店の前の道路はとっても狭隘。
しかも、浜側から入って来ると奥がだんだん狭くなる道。
私達が店から出ると、タクシーはバックで浜の方へ出ようと悪戦苦闘。
暫く待っていると、ついに脱輪。
プロなのに…

代わりの車が無線で呼ばれ、私たちは帰宅。
あのタクシーはどうなったことやら。
  1. 2010/08/10(火) 07:25:30|
  2. 立ち寄り処
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ゴーヤ炒め ★(一つ星) | ホーム | あれから1年>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1266-de1d3a9f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ