昨日の水曜日、夏休みの前取りで娘に会いに女房と横浜へ。

新横浜までプラットこだま、ワンドリンク付き。
はしたなく、普段は呑まない(呑めない)プレミアムモルツを静岡駅で。
新富士駅へ着くまでには呑み干し。
車内販売で女房のチケットを使い2本目♪ と思っていたら、車内販売が来ない。
熱海駅を過ぎても来ない。
もうすぐ小田原駅着というところで痺れをきらせ、
先頭の16号車から車内を戻り、やっと12号車でカートの姉ちゃんを捕捉。
銘柄は一番絞りのみ。
静岡駅で、2本貰っておくべきでした。
さて、娘はちょうど試験中で、お昼だけ時間が空いているとのことで、
みなとみらい線の元町中華街駅で待ち合わせ。

横濱媽祖廟。

市場通門。

関帝廟。

中華街の外れ、地久門を潜り右へ曲がり福建路直ぐの店「東林」。
先週号の週間文春に載っていた、地元ご用達の店。

何処へ行っても、スタートは同じ。
て言うか、12時前なのに既に3杯目。

車海老のマヨネーズ炒め。
マヨ味は娘の好物。
おっさんは、チリソースが好みなんですが…
まぁ、海老は大きくプリっとして満足。

老酒のハイボール割り、ドラゴンハイボール。

お勧めの、わたり蟹の玉子炒め。
ふわっとした玉子が、玉子好きにはたまりません。

名物、あわびそば。
スープが絶品、もちろん飲み干し。

定番の炒飯。
刻んだチャーシューが◎
腹一杯で、横浜駅へ。
試験の残りがある娘と別れ、東口のアウトドアショップMYX。
それから西口の東急ハンズなどで、買い物を少々。
帰りもプラットこだま。
新横浜駅の待合室で、1モルツ。

新幹線へ乗る前に、もう1本ゲット。
車中でプシュッ♪
横浜滞在時間は短く、娘と一緒に居た時間はもっと少なかったけど、充実した休日でした。
- 2010/07/29(木) 18:33:47|
- 徒し事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
良かったですね。お嬢さんに会えて
今回は奥さんと一緒だったからですか?(^^)
ぷらっとこだまは時間指定があるけど、ワンドリンク付きが魅力ですね。
わたしもそろそろまた娘に会いたくなりました。
- 2010/08/01(日) 22:31:25 |
- URL |
- ひな #-
- [ 編集]