3連休初日、梅雨も明けるはずなので、ここらでロングを一発。
4時45分、東へ向けて出発。
大崩~久能~旧東海道で沼津。
函南~熱海峠~箱根~小田原駅へ2時着。
本日の走行距離 150キロ プシュッと電車で帰宅。

大崩は日の出過ぎ。
興津のコンビニで補給、暑くなってきました。

沼津へは、8時前の到着。
ここまでは順調。

函南辺りで道が判らず右往左往。
立体的な場所なので、何度も坂を上り下り。
汗ダクで、県道11号のコンビニ。
普段は食べないアイスでクールダウン。

軽井沢の集落までは、木立が無く日差しが強くよれよれ。

日陰は涼しいですが、今度は脚が売り切れ。
休み休みの上りです。

大分ペースダウンで、熱海峠。

十国峠のドライブインで今度はカキ氷。
それに、大休止。

芦ノ湖までは、木陰なし。
カンカンで照りですが、富士山は雲で見えず。

芦ノ湖着。
気温は25度の表示、体感温度は30度以上の気がしますが…

湖畔へ下りて、12時40分。
食欲は全然なし、水分補給のみ。

杉並木。

鳥居の辺りは渋滞中。
脇をすり抜けて、また上り。

さあ、後は下るだけ♪

箱根登山鉄道。

女房の土産購入、せこくゴマすり(笑)。

函嶺洞門を抜けて、小田原市街へ。
街中をちょっとうろついてから小田原駅。

ロングを買って熱海行き下り電車。
熱海で島田行きへ乗り換え、レギュラーを追加。
- 2010/07/17(土) 17:54:10|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11
こんばんは。
ご無沙汰」してます、
毎日、楽しんで読ませていただいてます。
箱根、いいですね、私も夏休み、行こうと狙ってます。
今日も仕事、明日も仕事、月曜が休みで、
火曜が振り休。変則的です。
8月のお盆の一斉休暇に
3連発でセンチェリーを、秘かに狙ってます。
- 2010/07/17(土) 19:44:47 |
- URL |
- ひげかつ #-
- [ 編集]
箱根良いですね~
おいしそうなお店が見つかったら明日出かけてみようかしら。
最初の方の画面に麦ジュースが写ってないということは、行きは自走なんですね。(凄)
お疲れ様
- 2010/07/17(土) 21:19:28 |
- URL |
- nanasuke #-
- [ 編集]
Mさん、こんばんは。
今日みたいな猛暑の日に、ロング@箱根とは・・・脱帽です。
帰りの泡は、輪行ならではですね(笑)
- 2010/07/17(土) 22:18:10 |
- URL |
- Yasu #dv9bwlk6
- [ 編集]
ひげかつさん
ご拝読ありがとうございます。
3連発センチュリーですか、凄すぎです。
熱中症と日焼けはあぶないです。
ハナカミさん
ソロだったので、休みや休みの上りです。
今日は、ロングですか?
TAさん
はい、西風でした。
沼津港で、泡&海鮮丼。
輪行で帰宅すれば、楽ちんでした。
nanaさん
暑くて暑くて、何度も麦ジュースの誘惑にかられました。
今日も暑そうですよ。
気をつけて。
Yasuさん
苦行の後は、泡の御褒美。
沼津アルプスの時と同じです。
- 2010/07/18(日) 08:43:54 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]
箱根越え、お疲れ様でした。
小田原に下りて輪行で帰る、やってみたいです。
国道1号最高点の標識は、私もハイキングで歩いた時に
写真を撮りました。
この周辺は史跡が多くあるので
そんな所によってみるのも面白いですよ。
- 2010/07/18(日) 18:40:43 |
- URL |
- Fjirou #IvUk1TA2
- [ 編集]
最初、箱根も候補だったのですが、暑さでまいると思い断念しました。
自走で熱海峠越えですかっ!!
私は三島からでもヘロヘロです。
下りもこのコースは坂がキツいですよね。
お疲れ様でした
- 2010/07/18(日) 19:35:17 |
- URL |
- ひな #-
- [ 編集]
相変わらず一人でコツコツ努力していますね。
見習わなくてはと何時も思います。(思うだけです)
150kmか・・・・・この時期に・・・・・まいりました。
熱中症には気をつけてください。
- 2010/07/21(水) 07:34:09 |
- URL |
- ハーモニー #-
- [ 編集]