fc2ブログ

チャリポタ日記

オフ会で旧東海道ポタ」

朝9時前に、勤務先へちょっと出かけなくてはならない用事があったけれど、後輩のT田君に押し付け。
私はいそいそと三振王さんのオフ会に参加。(T田君御免なさい!)
本日のコースは、富士川橋西側~富士川町~蒲原~由比~サッタ峠~立花~興津川自転車道~国一号自転車道~由比~海岸線。

参加者は、三振王さん、TAさん、バボイさん、ニシナさん、ひなさん、京平さん、私の総勢7名。
本日の走行距離 50キロ 帰宅するとベイル君が散歩をせがむので、ビールはお預け、30分位散歩。

その後、娘が買ってきたビーフジャーキーをつまみに、やっとで一息。

20061210173134.jpg
集合場所。

20061210173158.jpg
TAさんの小径車、私も欲しくなる。

蒲原~由比にかけての旧東海道沿いは、古い建物が沢山残っている。
20061210173236.jpg

20061210173308.jpg

20061210173330.jpg

20061210173350.jpg

20061210173410.jpg
桜海老。

20061210173459.jpg
サッタ峠へ。

20061210173520.jpg
かなりの坂。

20061210173539.jpg
おなじみの場所。
主役は雲に隠れて見えず。

20061210173601.jpg
こちらは頭が少しだけ。

20061210173627.jpg
立花橋へ。

20061210173700.jpg
見えてきた。
先に吊橋を渡り、後で立花橋を通過。

20061210173719.jpg

20061210173738.jpg
撮影タイム。

20061210173801.jpg
一度に渡れる人数は5人。

20061210173822.jpg
後発隊。

20061210173859.jpg
立花橋。

20061210173918.jpg
独特の風情を感じる。

20061210173940.jpg
振り返ると

20061210174001.jpg
小休止でTAさんが折畳みの実演。
わずか1~2分でこんなにコンパクト。

20061210174027.jpg
興津の鯛焼き屋「伏見」。

20061210174051.jpg
呑兵衛の私は鯛焼きはNG。
TAさんの鯛焼きを撮影。

20061210174110.jpg
 座魚荘。

20061210174130.jpg
以前は海が見えたけれど、今は庭園の向うはR1バイパス
ここで、ひなさんと京平さんは離脱。

20061210174202.jpg
清見寺。

20061210174222.jpg
山下画伯のつぶやき。

20061210174239.jpg
これを見てつぶやいたのか?
ニシナさんもここで離脱。

20061210174258.jpg
バイパスの脇道は信号も無くスムーズですが、車の騒音が不快。

20061210174313.jpg
高架下はそれほどうるさくない。

やがて富士川河原のデポ場所へ。

12月とはおもえない暖かな日で、楽しい一日を過ごせました。
参加者の皆様、また宜しくお願いします。


  1. 2006/12/10(日) 20:10:38|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ビーフジャーキー ★★(二つ星) | ホーム | 花道 Ⅱ>>

コメント

鯛焼きは、美味しかったですよ~。
家に帰り、もう一枚食べました。
また、宜しくお願いします。
  1. 2006/12/10(日) 20:40:52 |
  2. URL |
  3. 三振王 #LkZag.iM
  4. [ 編集]

三振王さん、おはようございます。
私は帰宅後、いつものビールでした。
次回も宜しくお願いします。
  1. 2006/12/11(月) 04:25:51 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/118-48f025cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ