fc2ブログ

チャリポタ日記

冨士愛鷹線

今日は三振王さんの案内で、冨士愛鷹線へ。
ダート道を走り、新緑と富士山を楽しむ集いです。

富士川橋東の水神社へ集合、主催者の三振王さん、TAさん、ニシナ隊長、mcberryさん、ハナカミさんの5人で出発。
大渕第一小学校横のコンビニで、夢津軽さんと合流。
撮影ポイントを押さえながら、富士山こどもの国脇の林道入り口まで。

ここで、ロードバイクのハナカミさんは裾野方面へ。
我々ダート組はゲート突破で林道へ侵入。
時折舗装路が混じりますが、基本は踏み込まれたダート道。
下り基調で、視界の開けたところでおむすび昼食。

須津渓谷橋から再度上り、最後はコンクリートの急勾配の下りで根方街道。
夢津軽さんと別れ、吉原駅近辺へ。
補給後、田子の浦港~堤防上~新富士川橋で三振王さんと別れ、車載組3人はデポ地へ。

本日の走行距離 67キロ 4時過ぎの帰宅。
ベイル君の散歩、入浴、泡2缶、今宵の晩酌は500円ワイン。


帰りのR1BP、追い越し車線を時速○○キロで走っていたら、
後方から、白いベンツがかなりのスピードで…
一旦走行車線へ避けてベンツをパス、追い越し車線へ戻ったら、
今度はシルバーのクラウンが追い上げてきます。
再度走行車線へ移り道を譲ると、猛スピードのクラウンの屋根に赤色等。
遭えなくベンツは御用で、一件落着。

100425c1.jpg
集合場所の水神社前。
体調不良で見送りのあろはさんと、なんと伝説(?)の自転車海苔、バボイさんが居るではありませんか。

夜な夜な富士の歓楽街を徘徊しているらしいですが、自転車へ乗っているところの目撃者は皆無。
「つちのこ」を見るより、自転車に跨った生バボイさんを見る方が貴重らしいです。
一緒に走るのかと思いきや、今日は興津方面へ行くらしいです。
次回は、一緒に走りましょう♪

100425c2.jpg
富士山を見ながら、雁堤を疾走。

100425c3.jpg
夢津軽さんと合流地点からの富士山。

100425c4.jpg
三振王さんお勧めの撮影ポイント。

100425c5.jpg
今度はMantraと。

100425c6.jpg
丸火山公園の木立の中。

100425c7.jpg
大渕小僧。

100425c8.jpg
富士山こどもの国。
標高が高く、風(空気)が冷たいです。

100425c9.jpg
ゲート突破、いつもの主役はnanaさんんですが。
今日はヒルクライムイベントで不在。

100425c10.jpg
越前橋。

100425c11.jpg
路面は、締まった砂利ダート。

100425c12.jpg
富士山が見えるところで撮影休憩。

100425c13.jpg
いくつかゲートを潜り、下るとやがて、

100425c14.jpg
須津渓谷橋。

100425c15.jpg
新緑に囲まれた大棚の滝。

100425c16.jpg
また上って下ると、駿河湾が現れます。

100425c17.jpg
吉原駅付近の小川商店。

100425c18.jpg
肉玉子の小、450円。

100425c19.jpg
高さ1.7mの地下道、ブログネタで通行。

100425c20.jpg
最後は堤防上を走り、デポ地へ。
  1. 2010/04/25(日) 20:56:15|
  2. 山遊び
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<帰って来たぜ | ホーム | 雨上がり散歩>>

コメント

お疲れ様でした。
酔った勢いにしては、いつもより中身の濃い~ぃレポですね。
連休は、取締りが多いようです。
お気を付けて下さい。(安全運転で)
また宜しくお願いします。
  1. 2010/04/25(日) 22:12:49 |
  2. URL |
  3. 三振王 #mQop/nM.
  4. [ 編集]

いつものご案内、ありがとうございます。

後方に付かれて、避けたから良かったですが…
つられてスピードを上げたら、危ないところでした。
やっぱり安全運転ですね。
  1. 2010/04/26(月) 04:32:10 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

お疲れ様でした。
タフな酒飲みだな~~~と感心しきりです。

何時の日か富士山大沢へ行きましょう。
大自然の中ダイナミックなダウンヒルがあります。
楽しみにして下さい。

昨日は富士山登っていました。
nanaさんには気がつかなかった。
いたんですね。
今年はコースが雪で閉ざされ3分の2のレースでした。
  1. 2010/04/26(月) 07:28:16 |
  2. URL |
  3. ハーモニー #-
  4. [ 編集]

御無沙汰してます。
毎回、楽しく読ませていただいております。

土曜日は、息子のサッカー応援(インターハイ予選)に
静岡まで往復63㌔ライドしましたが、雨にやられました。

G・Wはカレンダー通りです。
5/2(日)、蒲原から御前崎まで
ライドしようと企んでいます。
リアのフリーを、12-27から12-23のクロス・レシオにしました。

6月のマウント富士ヒルクライムに向けて、
そろそろ動きださないと・・・。
すぐに財布は軽くなるけど、
体は、重くなるばかり(汗)
  1. 2010/04/26(月) 08:25:14 |
  2. URL |
  3. ひげかつ #-
  4. [ 編集]

失礼しました。

最早、「絶滅危惧種」認定のバボイです。(爆)昨日は失礼しました。
冬の不摂生が祟り、脂肪肝(汗;)とヤブ医者がのたまうので、せっせと散歩に勤しんでおりましたが、ようやくチャリも始動となりました。
登れる脚を早く作って、又、皆さんとご一緒したいです。
あと、「夜の部」も。(核爆)
  1. 2010/04/26(月) 13:45:16 |
  2. URL |
  3. バボイ #Uu2zXisw
  4. [ 編集]

おばんです。

R1BPをMTBでぶっ飛ばしている、
と勘違いしました。

奈良田もよろしく。

  1. 2010/04/26(月) 21:24:19 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

ご一緒にゲート破りたかった~
次回お願いします。 ぜひ ZEHI!!
富士山では、チャリ部2名の方にはスタートの時にご挨拶させていただきました。 
相変わらずハッピ姿がかっこよかったです。
  1. 2010/04/26(月) 21:45:35 |
  2. URL |
  3. Nanasuke #-
  4. [ 編集]

ハーモニーさん
 タフではありませんが、酒呑み(笑)です。 
 先週のアースディーイベントに続きヒルクライム。
 ハーモニーさんのほうがタフガイ(死語)ですよ。
 富士山大沢は期待してます。

ひげかつさん
 御前崎ですか、焼津通過は何時頃でしょう?
 昼頃に牧之原市へ行く用事があるんですが…
 都合が合えば、途中まで♪

バボイさん
 いやぁ~、ほんとお久し振りで。
 脂肪肝、なりそうなもの食べてますからね。
 昼、夜(笑)ともに、お出まし下さい。

ハナカミさん
 自転車でぶっとばす脚は無いです。
 ハナカミさんと違って。
 奈良田は、お手柔らかに。

Nanaさん
 無事生還、おめでとうございます。
 29日は愛鷹林道です、晴れ男さん。
 噂によると、休出とか。
 サボって、林道ランにでかけましょ~♪
  1. 2010/04/27(火) 06:11:20 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

この頃、富士山ご無沙汰です。
う~ん、行きたいなぁ。

緑に富士山もなかなかいいっすよね。
  1. 2010/04/27(火) 17:44:11 |
  2. URL |
  3. 脂身 #jZ89mrmI
  4. [ 編集]

いやいや、上高地の絶景にはかないません。
連れてって欲しいなぁ~、脂身さん。

富士山はまた案内するから。
  1. 2010/04/27(火) 18:43:58 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1172-77af66f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ