fc2ブログ

チャリポタ日記

花見の宴

4月3日の土曜日、藤枝市の瀬戸川で恒例の宴。
自転車で桜の名所廻りや、山の中の1本桜を訪ねるのも楽しいですが、酒宴もこの時期欠かせない行事。

100403s1.jpg
瀬戸川の土手、歩く人は皆楽しそう。

100403s2.jpg
いつもの泡。
枝豆、ながらみ、オードブル。

100403s3.jpg
刺身盛りに、

100403s4.jpg
おでん。

100403s5.jpg
もうじき満1歳、缶は持っているだけです、当然。

100403s6.jpg
フライパンも用意し、アサリの酒蒸し。

100403s7.jpg
缶は5本で終了、次はいつもの磯自慢。
グラスの中は、桜の花びら。

100403s8.jpg
ハイピッチで呑むと酔っ払ちゃうので、小休止。
桜を愛でにそぞろ歩き。

100403s9.jpg
先ずは、宴会場?

100403s10.jpg
瀬戸川左岸の桜トンネル。

100403s11.jpg
ピンクに染まる金比羅山。

100403s12.jpg
勝草橋へ引き返し、

100403s13.jpg
ひなさんと同じ画像。

100403s14.jpg
今度は金比羅山へ登り、下を見下ろして。


さぁ大分歩いたので、腰を据えて呑みますか(爆)。
  1. 2010/04/05(月) 06:53:12|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<カワハギ煮物 ★★★(三つ星) | ホーム | ならここの里と法多山>>

コメント

桜の木の下で、美味しいものを食べ、アルコールを
飲む。う~ん、幸せ。

桜の木の下のドリンクは、座間時代のさがみ野のさくら並木以来無しです。

意外と昼間は飲んでいない私です。
  1. 2010/04/05(月) 20:51:48 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

宴会をされてた場所は金毘羅山の上ですか?
下にブルーシートを敷いて大勢集まっていましたが。
もしかして横を通り過ぎていたかもしれませんねv-23

それにしても美味しそうなお料理ばかり
  1. 2010/04/05(月) 22:25:47 |
  2. URL |
  3. ひな #-
  4. [ 編集]

昨年より復活、恒例行事にします。
桜の下の一杯、日本人のDNAを実感する一時ですね。

まぁ、何時何処で呑んでも旨いんですが…
  1. 2010/04/06(火) 06:25:19 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

9枚目の画像の場所です、ひなさん。
土手の桜並木の下、ブルーシートの上で車座。

ほんとのニアミスです。

たっぷり、呑み食いしましたよ♪
  1. 2010/04/06(火) 06:29:43 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1157-615f5100
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ