fc2ブログ

チャリポタ日記

金の字 支店

静岡市常磐町の金の字支店。
27日の土曜日、mcberryおぢさんと二人でオフ会。

100327x1.jpg
店の前で6時開店を待っていたら、暖簾の出る前に店の中へ入って行く人が。
私達も入店。
この画像は、暖簾を出した後のです。

100327x2.jpg
やっぱり最初は生、結局二人とも計5杯ずつ。

100327x3.jpg
金の字と言えば、モツカレー♪
本店と違うのはサラダボウル一杯のキャベツ。
モツを食べて残ったカレーは、キャベツと一緒にパクリ。
これはお気に入り。

100327x4.jpg
人気メニューのすき身。
予約でないと食べれませんが、ちゃんとmcberryさんが予約済。
これも大満足。

100327x5.jpg
焼き物は先ずはレバー。

100327x6.jpg
続いてもつ焼。

100327x7.jpg
シロは塩味。

100327x8.jpg
仕上げにハイボールを1杯。


8時半前にはお開き。
自宅へは9時過ぎの到着、プシュッと呑みなおして就寝。

mcberryさん、また宜しくです。

  1. 2010/03/29(月) 20:16:15|
  2. 立ち寄り処
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<木屋川桜 | ホーム | 今年も慶寿寺へ>>

コメント

美味しそう~

日曜に、ぐるっと浜名湖へいく予定だったので、
今回の金の字オフ会は、
泣く泣く見送りました~。

いいなぁ、美味しそう。
また次はご一緒させてください♪
  1. 2010/03/29(月) 22:00:17 |
  2. URL |
  3. ほんだ #auyQKGwQ
  4. [ 編集]

かねだ食堂は

富士五湖と桜という無茶な企画を所望されておられる某脂身さんがおります。
桜優先で考えると4/10あたりかと。
その企画の反省会か、その翌週あたりにかねだ食堂はいかがでしょう?
あまり間隔を詰めるとお財布にも山の神にも厳しいことになるかもしれませんので。

▽ほんださん
支店は佐藤酒店と比較すると財布には若干厳しいので、この次は恐怖のフゥさん宅飲み会か黒沢キャンプ場飲み会はいかがでしょう。
後者ならお子様連れで。
キャンプは5月頃の予定で、フゥさんところは6月以降で、リカンベントに乗りたいって人が集まったときです。
  1. 2010/03/29(月) 23:00:00 |
  2. URL |
  3. mcberry #TRcOFq4w
  4. [ 編集]

ほんださん、またやりますから♪
その節は、是非参加下さい。

mcberryおぢさんの楽しそうなお誘いも楽しみ。
  1. 2010/03/30(火) 06:34:57 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

mcberryさん、去年は4月19日に富士4湖へ行ってます。
山中湖だけはパスでした。
某脂身さんも参加してます。

4月10日は、御柱祭りを見に行くので私はNGです。
  1. 2010/03/30(火) 06:40:21 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

4/10と決めたわけではないので
某脂身さんから富士五湖の話が出ただけです。
4/19ですか。
そのころのほうがいいのかな。
今年だと4/17ですね。
三振王さんが主催するのかな?
  1. 2010/03/30(火) 08:18:53 |
  2. URL |
  3. mcberry #TRcOFq4w
  4. [ 編集]

>Mantra親父さん

はーい。ぜひよろしく、お待ちしてマス。


富士五湖、行かれるならお付き合いしたいです♪
だいたい、土曜日開催なんですね?
  1. 2010/03/30(火) 11:00:50 |
  2. URL |
  3. ほんだ #-
  4. [ 編集]

mcberryさん、今日の桜情報です。
http://sakura.yahoo.co.jp/spot/detail/50306.html
まったく開花してないようです。

17日か18日位ですかね、多分。
  1. 2010/03/30(火) 19:37:30 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

ほんださん、昼の部は土日のどちらかで天気の良さそうな日。
または、主催者の都合が良い日です。

夜の部は、土曜日開催がベストですね。
  1. 2010/03/30(火) 19:41:17 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

おばんです。

昨年は4月19日に富士4湖の桜見物でしたが、
精進湖でかろうじて満開でした。河口湖・西湖は
満開を過ぎていました。例年よりも1週間ほど
早かったようです。(私の過去の印象でも
4月下旬から5月連休が富士五湖の桜シーズン)

今年が例年並だと、24・25日あたりがよいかと
思います。(その前の週でも標高の低い道中で
楽しめますが)
  1. 2010/03/30(火) 21:57:53 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

咲き具合と、天候の様子ですね。
第3週か4週目にしましょうか?
それから皆さんのご都合も…

今年も案内、お願いします。
  1. 2010/03/31(水) 06:26:46 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1151-6f17eeaf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ