fc2ブログ

チャリポタ日記

今年も慶寿寺へ

今朝も5時起き、朝食は6時半には終了。
家山の水目桜を見に行くつもりでしたが、曇っていて寒い。
ホットカーペットの上で温まっていたら、いつの間にか爆睡。
ここ暫くの睡眠不足が堪えたようです。
と言っても、普通の人と比べると十分寝ているはずですが…

再度目覚めたのは8時半。
昼までに帰宅しなくては、なので水目桜はキャンセル。
島田市慶寿寺の孝養桜を見て、千葉山へ登り、ぐるっと廻って帰宅。

本日の走行距離 47キロ 午後4時から町内会の総会。
2時から慰労会用の買出しがあるので、泡はグッと我慢。


100328q1.jpg
島田の大津谷川。

100328q2.jpg
慶寿寺へ到着。

100328q3.jpg
去年も3月28日に、ハナカミさんと訪れてます。

10032q4.jpg
今年の方が、晴れているので見応え有り。

100328q4.jpg
大津谷に沿って、ガードレールも無い道を千葉山へ。

100328q5.jpg
下りは尾川方面へ。

100328q6.jpg
茶畑の中に、枝垂桜が1本。

100328q7.jpg
歩いて近づくと、こんな。

100328q8.jpg
藤枝市の金比羅山の桜を確認。
来週の土曜は花見の予定。
3分~5分咲き位、散ってないと良いのですが…
  1. 2010/03/28(日) 13:03:19|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<金の字 支店 | ホーム | 市内桜ポタ>>

コメント

慶寿寺、懐かしいです。

昨年の3月28日は清水で初落車もあり、
記念すべき日でした。

日曜日も5時起床は立派ですね。
私は、土日は起きられません。


  1. 2010/03/28(日) 17:34:31 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

落車記念日でしたか、28日は。

5時起床は、ベイル君が待っているので。
それに、普段は(超)早寝ですから。
  1. 2010/03/29(月) 07:25:03 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1150-f9b2474a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ