fc2ブログ

チャリポタ日記

第1回コンロオフ

今日は第1回コンロオフ。
土曜開催の予定が、天候不順で翌日に持ち越し。
幸運にも、参加できます。

Mantraを車載で行きたかったのですが、車は息子が乗るようで、JEDIで参加。
家から自走で、富士川駅で皆さんと合流。
庵原の山とコンロのお昼を楽しみ、帰りは興津から輪行。

本日の走行距離 102キロ プシュッ×2+日本酒(∞)

1002141.jpg
6時半出発、大崩から。
寒い、早く日が出ないかなぁ~。

1002142.jpg
清水市街、五郎八なる看板。
ここも手強いですかね?

1002143.jpg
清水駅を過ぎて、何故か自走の隊長に追いつてしまった。
もちろん走行中に追いついた訳ではないです。
実は隊長、止まってウェアーを脱いでいるところ。
この後は、由比本陣のトイレ休憩までハイペース。

富士川駅では、殆どの皆さんが集合済み。
隊長に追いつかなければ、遅刻気味だったかも…

合流者は三振王さん、TAさん、ハナカミさん、Watさん、S木さん、夢津軽さん、momongerさん。
それに、お初のYETIあろはさんと、三連勝Wさん。

1002143-1.jpg
11人の車列で宗清寺へ。

1002144.jpg
無料の富士川梅園があります。

1002145.jpg
雲が無ければ、「梅と富士山」の穴場だそうです。

アップダウンの庵原の山を走り、善福寺でMcberryさんと合流。

1002146.jpg
黙々と登ると、

1002147.jpg
やがて、展望広場。

1002148.jpg
雪が残ってます。

1002149.jpg
更にきつい坂を登り、野田山緑地公園。
雲の間から、ちょっとだけ富士山。

10021410.jpg
さぁ、お楽しみの火遊び。
コンロタイムです。

10021411.jpg
私はお手軽のカップ麺。
天ぷら蕎麦。
皆さんは、カレーや鍋焼きうどんラーメンなど等。

10021412.jpg
今日のコーヒーは、TAさんから。
ご馳走様です。
Mcberryさん自作の火器や、Watさんの焚き火道具などを会話にあっという間の時間です。

10021413.jpg
mcberryさん離脱後、三振王さんお勧めの絶景地。
その後、隊長とあろはさん、watさんがトレイル走で離脱。

10021414.jpg
今日も最後は巨○、椎の木です。

楽座で雑談後、Wさん離脱。
富士川橋で三振王さん、TAさん、ハナカミさん、夢津軽さんと別れ、S木さん、momongerさんと富士川駅。

一人で興津駅まで漕いで輪行支度、ひげかつさんがやってきます。
暫し雑談ですが、参加できなかったのが残念そう。
大丈夫、ひげかつさん、今日は第1回コンロオフですから。
またやりましょう♪
  1. 2010/02/14(日) 18:10:01|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14
<<サントリー山崎10年 ★★★(三つ星) | ホーム | 静岡の街中と巨○>>

コメント

コンロ

実はわたくしもコンロ持ってるので
参加資格はありますよね?

次回はぜひ怪しいおじさん集団にまぜてください。
行けるかわかんないけど。
  1. 2010/02/14(日) 19:48:19 |
  2. URL |
  3. 脂身 #jZ89mrmI
  4. [ 編集]

Mさん、こんばんは。
ウチのコンロ、復活しましたヨ(笑)
次回のコンロオフ、参加させて下さい(^o^)丿
ガソリンと、コンロと、水を背負って
コンロの醍醐味(?)をカンジながら
走りたいと思います。
  1. 2010/02/14(日) 20:00:31 |
  2. URL |
  3. Yasu #dv9bwlk6
  4. [ 編集]

お疲れ様でした。
次回は、レシピに懲りますか。
まさか、自走で帰ったとか。
また宜しくお願いします。
  1. 2010/02/14(日) 21:45:03 |
  2. URL |
  3. 三振王 #mQop/nM.
  4. [ 編集]

脂身さん、おはようっす。

最近静岡でブームは、巨○と火遊び。
昨日は、両方満喫でした。
またどうぞ。
  1. 2010/02/15(月) 04:21:10 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

復活しましたか、Yasuさん。

第2回目は是非ご参加を。
火遊びは、やっぱり楽しいです。
  1. 2010/02/15(月) 04:23:22 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

三振王さん、昨日はありがとうございました。

s木さんも富士川から輪行、私もぐらっと揺れましたが、興津から。
今年初めての100キロ超でした。

庵原の山々、またご案内下さい。
  1. 2010/02/15(月) 04:26:53 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

あの坂を登って100k超とは驚き
自転車、格好良かったです。
欲しくなりました。
  1. 2010/02/15(月) 20:54:55 |
  2. URL |
  3. 夢津軽 #-
  4. [ 編集]

昨日はお疲れ様でした。


今回登場した火器を年代別に並べると35年間ぐらいの変遷が見られるような気がします。

また、遊んでください。
  1. 2010/02/15(月) 21:17:57 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

残念でした。
行きたかったな~~

キャンプ大好きなので、コンロオフの集大成で皆でキャンプして飲んだくれるのも良いかもね。
朝霧高原で飲みませんか?(天の川の畔で飲みましょう)
  1. 2010/02/15(月) 22:56:26 |
  2. URL |
  3. ハーモニー #-
  4. [ 編集]

夢津軽さん、お疲れ様でした。
自走で帰れば良いのですが、横着で興津から輪行。
畳むのは、簡単ですよ。
  1. 2010/02/16(火) 06:09:18 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

ハナカミさん、楽しかったですね。
35年も前から、火遊びをしている人が居るんですね。
長老はハナカミさん、それとも三振王さん?
  1. 2010/02/16(火) 06:12:46 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

残念でしたね、ハーモニーさん。

>(天の川の畔で飲みましょう)
なんてロマンチック(笑)。
おやぢで良ければ、是非参加させて下さい。

道具は、コンロしかありませんが…
  1. 2010/02/16(火) 06:15:55 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

リクエスト

焚火+アルコヲル(飲めなくてもそれなりに)=大人の遊び
いいっすねぇー。

天の川の畔の次の次ぐらいには
ダイヤモンド富士キャンプ企画を希望します。

その際には、燗銅壷も持参しまっせ。
(今回は水4L+炭の着火と消火方法から断念しました)
  1. 2010/02/16(火) 22:57:06 |
  2. URL |
  3. l00wat #-
  4. [ 編集]

watさん、メカトラ大変でした。

ダイヤモンド富士、見たことないです。
燗銅壷で燗酒を呑みすぎると、朝のダイヤモンド富士は、起きれませんね。

ところで、その際は自走(笑)ですか?
  1. 2010/02/17(水) 06:05:43 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1119-fd4b5999
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ