2月7日の日曜日、焼津市西小川2丁目の天ぷら屋「すぎ村」でランチ。

前は天ぷら定食1,500円でしたが、いつの間にか100円アップの1,600円。

泡はプレミアムモルツ。

お通しは、三島のがんこ屋の生ゆばと青海苔。
これは、大好物。

最初はプリッと甘い車えび。

ほんのり甘いカボチャ。

苦手のピーマンは画像無し。
その後は、茄子とキス。

紋甲イカは、撮る前に完食。
芝エビ(?)と三つ葉の掻き揚げ。
7種類の天婦羅で大満足。
蜆の味噌汁とご飯お代わりで〆のはず。
ところが口が奢った同行者、食べたり無いようで追加の天婦羅。

春らしい蛤。

それにウニ。
しその葉と海苔で巻いて、からっと揚げて…
結構なお値段になってしまいました。
- 2010/02/25(木) 06:09:32|
- 立ち寄り処
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ハナカミさん、朝50キロ位走って、一度は抜いてます。
「天達」、機会があれば行ってみます。
- 2010/02/26(金) 06:11:12 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]