fc2ブログ

チャリポタ日記

金の字 本店

6日の土曜日、清水駅前の「金の字 本店」で、モツカレーオフ。

参加者は、世話人をお願いしたmcberryさん、ハナカミさん、ひげかつさんにTAさん。
開店時間に合わせ、5時集合。

kinn1.jpg
ちょっと早めに店へ行ったのですが、既にほぼ満席。

kinn2.jpg
売り切れる前に、先ずは目当てのモツカレー。
一人3本づつ注文、大皿にカレーのかかったモツがドーンと。
小皿に取って食べます。
柔らかいモツに、ちょっと独特なカレー味。
生ビールにぴったり。

kinn3.jpg
レバーや砂肝なども注文、「あか」?とかは、もう売り切れ。

生を何度もお代わりし、自転車談義。
話題が豊富な皆さんの、四方山話などなど。
それから、山師mcberryさんの怪しげで楽しい話。
あっという間に9時近く。


kinn4.jpg
河岸を替え、駅ロータリー前の柏屋酒店。

kinn5.jpg
単純明快。 (笑)

kinn6.jpg
立ち飲みは良いんですが、ドアが無く風が入り込んできます。
ポケットへ手を入れて、熱燗ですが、やっぱり寒い。

チェーン店の居酒屋で暖めなおしてから、電車で帰宅。


おぢさん達の魅力的(?)な会話で、楽しい楽しい宵でした。


山師のおじさん、佐藤酒店も宜しく ♪ です。
  1. 2010/02/08(月) 06:41:05|
  2. 立ち寄り処
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<うなぎ弁当 ★★(二つ星) | ホーム | リバティ~堤防走>>

コメント

オフ会を堪能

チャリポタさま、こんばんは。

オフ会、楽しかったです、
ありがとうございました。

それから素敵なみなさん、
飲みながら、食べながら、
イイ話が聞けました。

B級、C級&ディープなグルメ?
大好きです。

またお誘いくださいませ。
今のところ妻の理解が得られています(笑い)

PS1 ちょっとの飲みすぎて、
日曜日、朝のラジオ体操、
お休みしました
(月曜からちゃんとしていますが)

PS2 実は私もストーブ(コンロ)持ってます、
イワタニプリムスのガス用で、
ハイカロリー仕様(点火はマッチ式だけど)で、
ボンベとセパレートになり、
バーナー部分がポケットに入るくらいのヤツです。
かれこれ、20年くらい前のですが(笑い)
  1. 2010/02/08(月) 19:57:29 |
  2. URL |
  3. ひげかつ #-
  4. [ 編集]

おつかれ

みなさん、結構翌日が大変だったようですね。
では、次もディープに。
  1. 2010/02/08(月) 22:56:27 |
  2. URL |
  3. mcberry #TRcOFq4w
  4. [ 編集]

ひげかつさん、お疲れ様でした。

いやぁ~、ほんと楽しい時間でした。
あっという間に過ぎてしまい…
でも帰りのこともあるので、10時終了位でないときついですね。

続きは次回の楽しみに。

PS1 私は翌朝のベイル君散歩、いつもより30分遅れの5時半でした。
  1. 2010/02/09(火) 06:22:41 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

山師のmcberryさん、おはようございます。

次は近くだから、私は楽(笑)です。
  1. 2010/02/09(火) 06:25:07 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

次は何処ですか~~
  1. 2010/02/09(火) 18:19:55 |
  2. URL |
  3. ハーモニー #-
  4. [ 編集]

佐藤酒店は2月27日(土)の予定。
あくまでも予定です、またご案内します。
静岡駅の近くらしいです。
ご都合宜しければ、是非御参加下さい。

その次はハナカミさんと約束済。
暖かくなったら、富士宮で夜のオフ会。
もちろん、ハーモニーさんのお店です。

春が待ち遠しいです♪

  1. 2010/02/09(火) 19:47:53 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/1112-47577fd1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ