快晴で絶好の自転車日和ですが、今日は防災訓練。
でも11時前には終わりそう。
早お昼を食べて、何処へ出かけよう。
清笹峠越えで、黒俣の大銀杏でも見に行こうかな。
まだ、散ってないはず。
なんて考えながら訓練をしている(不謹慎)と、町内会長から、
来年の宮総代を誰に頼もうか決めなければ。
現宮総代のNさんが、午後3時なら時間が空いているらしい。
三役は、3時に公会堂へ集合するように。
との、お達し。
「えっ そんな。」ですが、他の三役はみんなOKらしい。
還暦越えの諸先輩方の都合が良いのなら、泣くのは若輩者の私。
「やってられねぇ~ぜ、ったく。」と心で呟いて、大銀杏は遭えなく中止。
已む無く、お手軽に近場の滝ノ谷不動渓へ。
11時過ぎ~1時過ぎまで軽めのポタ。
本日の走行距離 40キロ 泡は当然1プシュッで遅お昼。

大銀杏の代わり、堀之内神社の銀杏。

瀬戸川沿いから滝ノ谷川沿いへ。

不動渓山の市へ到着。

紅葉の絨毯。
今夜の肴を仕入れ、岐路へ。
ビクター坂~葉梨川沿い~瀬戸川沿い~自宅。
- 2009/12/06(日) 17:10:42|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ははは…
「ちっ!3時からかよ…」って、Mさんのしかめっ面が目に浮かびます。ま、いっつも遊びまわってるからね。たまにはいいじゃん。
- 2009/12/07(月) 05:21:34 |
- URL |
- 脂身 #jZ89mrmI
- [ 編集]