昨日のポタ終了後の泡とつまみ。
ちょっとグローバル?

泡は、後輩の中国旅行の土産。
青島ビール(チンタオビアチュウ)、飲み口は、旧式のリングプルなのが笑えます。
つまみは、南アフリカのポテトチップ。
スモークビーフ味。
これも頂き物。
焼津の鮪漁業者は、南アのケープタウン港を補給基地にしているので、南ア製品は結構見かけます。
- 2009/11/24(火) 07:01:20|
- 徒し事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お早う御座います。
おー、久し振りにリングプルを見ました(笑)
鮪漁船って、そんな遠くまで行っているんですね。そのおかげで我々は美味しい鮪を食べられる♪
ポテチも鮪も「希望」の味(一文字違うけどw)がしそうです☆
- 2009/11/25(水) 07:06:35 |
- URL |
- 軍曹 #-
- [ 編集]
職場の若者は、リングプルの存在を知りませんでした。
焼津~ケープタウンは約40日の航海。
ケープを基地に1年半~2年の操業。
船を置いて、船員は飛行機で往復なんてことも有りです。
鮪は運搬船やコンテナで内地搬入。
- 2009/11/25(水) 19:05:24 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]