今日は湯之奥猪之頭林道を走ります。
天気予報は晴れ、富士山期待の1日です。
富士川河川敷へ車をデポ、楽座へ。
8時30分発ですが、誰も来ません。
ただ、mcberryさんに似た方が、目の前を走り去って行きました。
ハナカミさんとの待ち合わせ場所、芝富橋へ着くと、やっぱりmcberryさんも居ました。
ドタ参だったのと、私が見えなかったようなので、2次集合場所まで来たようです。
3人で富士川左岸を下部まで。
駅で小休止の後、湯之奥猪之頭林道へ。
ニシナ隊長のお勧めで、下部側から登ったのですが、きつ~い。
でも、標高1250mのトンネルを過ぎると、下るだけ。
最近話題の若獅子神社と、西山本門寺へ寄ってデポ地へ。
本日の走行距離 105キロ 帰宅&風呂後プシュッと2缶、続いて晩酌。

富士川河川敷から。
快晴です。
昨日の雨で、雪が積もったようです。

蓬莱橋付近。

しかし、ハナカミさん速過ぎ。
坂になると、私とmcberryさんは離されてしまいます。

内船のコンビニで小休止と仕込み。
下部駅で、軽く食事。
しかし、脚は終わっているので、先が心配。

温泉街を抜けて、急坂を登って行くと

こんな所へ。
自転車を置いて、徒歩で登ります。

門西家です。
当主の方が居るので、mcberryさんが話しかけると、92歳だそうです。
とっても元気そう。

2箇所ほど、急な区間があり休憩。

一部の木は、紅葉。

バテましたが、ようやくトンネル。

期待に胸を膨らませ、トンネルを潜ると

残念、ガスって富士山は見えません。
寒いし、視界不良なので、直ぐに下り始め。

少し下って行くと、ガスはありません。
パラグライダーを眺め、更に下ると

富士山が現れます。
富士山を撮りながら、快適な下り。

富士山、どう脂身さん♪

もう1枚、脂身さん。

富士山に向かって下り。

若獅子神社

こんな戦車が展示

本門寺の大銀杏は、まだ緑。

デポ地へ。
朝と同じで、雲のない富士山。
- 2009/10/18(日) 19:15:40|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
脂身さんように、富士山画像を多数掲載。
mcberryおじさんと、「悔しがってるだろうな。」
なんて、笑って話したところです。
いつでも誘ってくれれば、お供しますよ。
- 2009/10/19(月) 05:07:35 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]
ありがとうございました。
お芝居を観ているとき体が火照って、つらかったです。
半そでで見てました。
- 2009/10/19(月) 09:36:13 |
- URL |
- mcberry #TRcOFq4w
- [ 編集]
こんばんは。
トンネル越しの富士山は、ガスで見えませんでしたか。
下部側は、紅葉も始まっているようですね。
ところで、工事は終わっていましたか?
- 2009/10/19(月) 17:52:58 |
- URL |
- 三振王 #mQop/nM.
- [ 編集]
ほんとはねぇ~、すんごく残念なんですよ、脂身さん。
トンネル越しの富士山期待で、延々登ったのに。
また、チャレンジしますけど、一緒にどうですか?
ゆっくりモードで、登ります。
- 2009/10/19(月) 18:26:43 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]
mcberryさん、ドタ参、ありがとうございました。
ハナカミさんとマンツーマンで行ったら、倒れてました。
おかげで、何とか持ちました。
- 2009/10/19(月) 18:28:56 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]
三振王さん、工事箇所は3~4箇所です。
日曜なので作業はなしですが、未舗装部分ありです。
遅い宿題の提出(笑)ですが、JEDIのリアスプロケットは27Tでした。
- 2009/10/19(月) 18:34:15 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]
連絡も出来ず申し訳ありません。
少年サッカー秋期三年生大会でした。
最終まで残り、優勝した関係で終わったのは14時でした。
これに懲りず又誘って下さい。
- 2009/10/19(月) 19:01:21 |
- URL |
- ハーモニー #-
- [ 編集]
Mさん こんばんは
すごーく行きたかったのですが、子供が熱だしてしまいエントリーできませんでした。
なにも知らずロードで行ったら撃沈だったでしょう。
でも富士山見ながら下れるのは◎ですね。
また、お願いします。
- 2009/10/19(月) 19:09:38 |
- URL |
- TA #-
- [ 編集]
家族は大事にしないと、ですね。
趣味を楽しめるのも、理解があってですから。
と言う私は?ですが(笑)
戸田峠を楽々登るTAさんなら、このコースは大丈夫。
ハナカミさんの激速ペースに惑わさなければ。
- 2009/10/19(月) 20:12:30 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]
トンネル越の富士山見えなくて、残念でした。私の方は、提案しておいて行かなかった罰があたったか?日本平の下りで木の根にひっかり落車して、○○を強打!! しばらく、身動きできなかったです。
- 2009/10/19(月) 20:13:54 |
- URL |
- ニシナ #-
- [ 編集]
おばんです。
昨日はお疲れ様でした。
私は脚部の筋肉に若干の張りがあり、週末までに回復したいです。
今回は私が速かったというより、ロードとマウンテンの機材差と思います。
ただ、富士川沿いのアップダウンは下りでスピードをつけて惰性で上りをこなす、
というのが落です。
- 2009/10/19(月) 21:05:16 |
- URL |
- ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
- [ 編集]
ハナカミさん、富士川沿いのアップダウンは、私も同じ戦法でしたが…
機材より、乗り手ですね、やっぱり。
いつかは、軽いバイクと思ってますが、早く走れないとみっともないな。
- 2009/10/20(火) 06:22:19 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]
苔丸さん、下界(笑)へ下りてからは、よく見えました。
今回はトンネル越しの富士山を期待し、延々登ったのですが残念。
再チャレンジしなくては。
- 2009/10/20(火) 06:26:52 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]