fc2ブログ

チャリポタ日記

JEDIをオーバーホール


チャリでお出掛けするのは大好きですが、メンテは苦手なので乗るだけ。
小径車のJEDIは平成28年にスレイプニルさんにメンテ&パーツ交換をしてもらってから、タイヤ交換などをしただけ。

その後は6,000キロ以上走っているので、えんどうさんにメンテを依頼。

230911jd.jpg
画像は前後のホイールやBBを外した状態。
ワイヤー類とチェーンは伸びきっているし、BBもゴリゴリなので交換。

それからリムもすり減ってきたのでホイールも交換しないと。
でも、20インチのリムやホイールは品薄状態らしい。

取り敢えず、ホイール交換は後回しかな。。。


  1. 2023/09/14(木) 17:45:54|
  2. 自転車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

5年8月の走行距離


5年8月の走行距離。

Reve、5回のポタで226㎞。
Mantra、山遊び1回で34㎞。
JEDI、街乗り10㎞。
Zero9、ポタ1回で47㎞。

ポタ他7回で307㎞、街乗り10㎞、合計317㎞。
獲得標高はStrava値で2,498m。


盆休みがあり休日は12日で、チャリ活は7回。
猛暑続きなので6回は早朝スタートで、7時台の帰還。
残りの1回は涼しい樹海の森で山遊び。
あとの4日は雨と、出遅れて乗らず仕舞の日が1日。

県外遠征は樹海の山遊び1回だけで、初めての場所は無し。

来月は涼しくなったら遠出ですが、暑そうですね。



  1. 2023/08/31(木) 18:02:13|
  2. 自転車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Zero9のリアライトを交換


CATEYEのソーラライト、SL-LD210-Rは、暗くなるとオートで点滅。
それに電池交換の必要がないのでとても便利。

ReveとZero9、2台のロードバイクで使用。
でも、Zero9のライトは何故か直ぐにバッテリーがなくなるのか、点滅しないことが多い。

最近は暑いので薄明るくなる早朝にポタスタート。
点滅しないZero9の出番は皆無。
今月は5回全てReveで出動。

230822rl.jpg
当分暑さが続くようなので、Zero9用に同じものを購入して交換。

これでZero9でも、早出が可能。

でも暑さが和らいで、朝食後の通常スタートがいいですね。
長い距離も乗れるし。



  1. 2023/08/24(木) 18:00:30|
  2. 自転車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

5年7月の走行距離


5年7月の走行距離。

Reve、4回のポタで281㎞。
Mantra、乗らず。
JEDI、街乗り15㎞。
Zero9、ポタ4回で213㎞。

ポタ他8回で494㎞、街乗り15㎞、合計509㎞。
獲得標高はStrava値で3,641m。


休日は11日、梅雨時なので前半は雨で乗れない日が3日。
後半は猛暑でしたが降らないので全て乗車。
計8回のチャリ活。

県外遠征は富士五湖周回と、白馬&安曇野ポタ。
チャリで初めての場所は安曇野、でも暑くてDNF。

暑いので最近の週末は3週連続で避暑遠征。
また、早朝ポタなどで暑さ対策をしながら乗れた7月。

来月も涼しい場所でチャリを楽しみたいですね。



  1. 2023/07/31(月) 17:56:04|
  2. 自転車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

準備完了


明日も暑い予報なので、車載で涼しい所へお出掛け。

230728zb.jpg

早めの帰宅で明日の準備は完了。
晩酌は軽めにしないとですね。



  1. 2023/07/28(金) 18:04:43|
  2. 自転車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ